1. TOP
  2. おしゃれ
  3. 初めて作る老眼鏡・40代からのオシャレ度を上げる老眼鏡の選び方

初めて作る老眼鏡・40代からのオシャレ度を上げる老眼鏡の選び方

老眼鏡のアイキャッチ

40代を過ぎてからなんだか小さな文字が見えにくい、もしかしたら老眼?と思ってるあなた。初めて作る老眼鏡になんだか気が重くなっていませんか?

そんな方に老眼鏡をかけることはおしゃれの小道具を1つ増やすきっかけになると思えるような、そんなお手伝いをこの記事を通してさせていただけたらと思います。

恋野亜依
やっぱり私、老眼始まっちゃったのかしら~…
onewoman
あら、亜依さんどうしましたか?
恋野亜依
口紅の裏のナンバーが読めなかったの…
onewoman
それは老眼かなあ、多分。一緒に素敵な老眼鏡を探しましょうよ!

老眼とは

老眼とは

人間の目でものを見る時、まず光が瞳の角膜や瞳孔を通ります。そして見る対象物の遠い近いに応じて、水晶体の厚さを膨らませたり、薄くしたりと調節することによって、光を適切に屈折させてものが見える仕組みになっています。

そして40歳ころを境に、老化によって水晶体が固くなり始めて適切に水晶体を調節することが出来なくなり、近くのものが見えづらくなります。これが老眼です。

恋野亜依
40過ぎればやっぱ老化ってこと?私も老化始まってるんだ~…
onewoman
個人差はあるけれど、身体機能の老化は20代~30代で始まると言われているそうですよ。40代は老化のスピードが加速し始め、老化を実感する人が増えるとか。
恋野亜依
ええーっ!もう決して若くはないってことよね!
onewoman
身体機能としてはそうかもしれませんが、精神的な若さの方が大事じゃないですか?亜依さんがモテるのは若いからじゃないでしょう?
恋野亜依
ま、そんな単純なことじゃないわね♡

 

よく“不老長寿”の薬を手に入れるための物語や映画などが沢山ありますが、筆者は最近、その薬は“死なない薬”というよりは、“老化しない薬”のことではないかと思います。人間にとって“老化”というのは受け入れがたい事実なのだと思います。

 

老眼かもと思ったらまず眼科へ行く

眼科に行く

近くの文字が見えにくい、”そんな症状が出たらまずは眼科に行きましょう。

理由の一つは自分の視力や眼鏡を作る際に要な度数を正確に把握するため。もう一つは老眼だからではなく、別の病気で小さな文字が見えにくいという症状があるという場合もまれにあるからです。

老化のスピードが加速し始めるという40代は、7大疾病と言われる病気(ガン、糖尿病、心疾患、高血圧性疾患、脳血管疾患、肝疾患、腎疾患)の初期段階を患い始めているケースもあります。“眼”に絞って考えてみると、例えば生活習慣病である糖尿病は、合併症として視力の低下を引き起こす場合もあります。

 

老眼になって眼科を受診するのは、何らかの病気を患っていれば、それを早期に発見する良い機会となります。早期発見できれば、治療もしやすく、治療するための金額も低額に抑えることが出来るのです。

自分の身体を定期的にメンテナンスし、状態を把握しておくことは、賢い大人の女性の対応だといえるのではないでしょうか。

恋野亜依
確かに身体のメンテナンスは必要ね。眼科行くわよ~!
onewoman
眼鏡販売店の近くに眼科が併設されている所も多いので、お目当ての眼鏡販売店があれば、その近くに眼科がないか調べておくと時間のムダも省けますよ。

最初の老眼鏡は眼鏡販売店で選ぶ

眼科に行って眼鏡の処方箋を書いてもらい、眼鏡販売店に行って初めての老眼鏡を探す。そのときに筆者が一番大事だと思うのは“お気に入りの眼鏡フレームを見つけ出すこと”に尽きると思います。

何故こんな分かりきったようなことをお伝えするのかというと、筆者は40代になって初めての老眼鏡を作りました。自分にとって一番気に入った眼鏡フレームに出会えたことで、自分のお気に入りの眼鏡を人にみせびらかしたいがために、老眼鏡をわざわざカバンからだしてかけることが全く苦にならなくなったという経験があるからです。

 

onewomanの老眼鏡

photo by onewoman

onewoman
これが私の老眼鏡です。おかげで“老眼鏡=老化のマイナス意識”は全くなくなりました。ってちょっとお馬鹿ですかね~こんなところでまでみせびらかせてるし(笑)

しかし目の前にズラーッと並んでいる眼鏡から自分の“一番のお気に入り”を見つけ出すのはそう簡単なことでもないかもしれません。

顔の形と眼鏡フレームの相性を知っておく

沢山ある眼鏡の中から“お気に入りの眼鏡”を探すのに、途方にくれてしまう方もいらっしゃるかもしれません。気に入ったと思ってかけて鏡を見てもなんだか似合わなかったり。そんな方のために自分の顔型に似合うメガネフレームの形をまず知ることが、“お気に入りの眼鏡”をみつける手助けになることもあります。

顔型と眼鏡フレーム

引用元:Oh My Glasses https://www.ohmyglasses.co.jp/

・丸顔の方→丸みのある和やかな表情を、シャープなスクエア型のフレームが引き締めます。
・面長の方→ウエリントンなど縦幅が長いタイプの眼鏡は、顔を覆う部分が広く面長な印象が和らぎます。
・四角顔の方→オーバル型のような優美な丸いラインの眼鏡フレームが、優しい印象を与えます。
・三角顔の方→ラウンド型の眼鏡フレームは穏やかな表情を生み出します。

このように上記の表から自分の顔型に似合うフレームから眼鏡を探すのも、“お気に入りの眼鏡”を探す近道になるかもしれません。特に自分の顔形にコンプレックスを持つ方には、老眼鏡をかけることは、今までの顔の雰囲気から新しい印象を引き出すきっかけにもなります。

初めての老眼鏡はアクセサリーを選ぶ感覚で選んでみる

老眼鏡はアクセサリー

数ある眼鏡の中から“お気に入りの眼鏡”を探すのに、少し面倒な気分になってしまったら、アクセサリー、もしくはファッションの差し色になるものを探すような気分で探してみてはいかがでしょうか。

例えばあなたが“少し値段は高くてもいいから素敵なネックレスが欲しい”と思ったとしましょう。そんなとき、あなたは初めて入ったお店で必ず気に入ったものを探し出さなくてはいけないとは思いませんよね?何件かお店をまわって自分が気にいるネックレスを探しませんか?

老眼鏡だって充分にあなたを引き立てるアクセサリーになるのです。しかも一日中かける眼鏡ではないので、普段は選ばないような少々奇抜なものに挑戦してみるのも一つの方法です。初めて入ったお店で見つけようとせずに、色々なお店をのぞくような気持ちで気長に探してみて下さい。

既成品の老眼鏡について

恋野亜依
ねーえ、なんだか度数が決まってる老眼鏡があるみたいだけど、あれでもいいの?
onewoman
その中に亜依さんの気に入ったものはありましたか?
恋野亜依
そうじゃないんだけど、既成品でもいいのかなって思って。

 

野宮真貴さん(@missmakinomiya)がシェアした投稿

上記の写真は老眼鏡(リーディンググラス)をかけた、元ピチカート・ファイヴのヴォーカリストであり、お洒落のカリスマ野宮真貴さんです。
日本に300店舗以上、中国、台湾、アメリカなどにも進出する眼鏡販売店JINSさんと、野宮真貴さんがコラボして制作された“美人リーディンググラス”をかけていらっしゃいます。とてもお洒落ですよね。

 

Akiko Shichijohさん(@akico_7joh)がシェアした投稿

上記の写真はロックミュージシャンの奥田民生さんのアーティストグッズの一つとして販売されている老眼鏡です。“roh gan megane”(ロー・ガン・メガネ)とネーミングされており、“OT”の文字があしらわれた素敵なデザインです。

眼鏡販売店でも既成品の眼鏡鏡(既に度数が決まったレンズがはめられている老眼鏡)が数多く販売されています。既成品の老眼鏡は大量生産できるので価格も安いため、既成品を望む方も多いのは確かです。

既成品の老眼鏡の場合、左右のレンズの度数は同じです。しかし両目の視力が違う方は割と多く、既成品の眼鏡をかけた場合、度数の合わない方の目には負担がかかります。
また既成品の老眼鏡は眼と眼の距離が固定されているので、目幅が狭い人、長い人に対応できません。眼鏡はレンズの中心が最も見えやすくなっていますので、レンズと眼との中心がきちんと合っていないと、とても見えづらい眼鏡になってしまうのです。

 

以上の理由から、既成品の老眼鏡を購入する場合、眼鏡店の方に“老眼鏡を購入するのは初めてですか”などを聞かれます。初めての場合は、眼科での処方箋の確認や眼鏡販売店で検眼を受けることになるでしょう。

そして左右の度数が許容範囲外に違う場合などは既成品の老眼鏡ではなく、その人の目に合った老眼鏡を作ることを勧められるはずです。もしもこのような対応の無い眼鏡店(何も聞かずにただ既成品の眼鏡を販売してしまう)は、余り良い店だとは言えないということです

ただ老眼の場合、左右の老眼の進み方がほぼ同時に進行します。そのため老眼鏡の度数(目に入ってくる光の屈折力を眼鏡で矯正するレンズの度数)が、だいたい3種類でまかなえます。

「+1.00」
「+1.50」
「+2.00」

の3種類の度数です。

既成品の老眼鏡は、老眼鏡を使用する時間が短い方や、老眼鏡を家の中の台所や玄関などの数箇所に置いておき、ちょっとレシピ本を見たい、玄関先で届いた荷物の名前の確認をするというように使用するという方には、とても便利であると言えるでしょう。

眼鏡が似合う芸能人及びブランドのご紹介

こちらでは眼鏡のフレームデザインという角度からご紹介いたします。(ご紹介する“眼鏡=老眼鏡”ではありません)

草刈民代さん

恋野亜依
とっても知的に見えるわねえ、これなんか私にもぴったりかも♡

この眼鏡は草刈民代さんがテレビドラマ“ドクターX”に出演した際に着用していました。BOSTON CLUBというブランドの“ベセペセBCPC”コレクションの眼鏡です。日本人に合う色目に特化し、シェイプはシンプルなスタイルです。

小林聡美さん

恋野亜依
あ、覚えてる!小林聡美ちゃんって自然体な印象だけど、眼鏡かけるとより知的でキュートな感じだったわ

この映画“めがね”で小林聡美さんが着用していた眼鏡が、ORIVER PEOPLES(オリバー・ピープルズ)というアメリカブランドの眼鏡です。ヴィンテージ感と現代的なスタイリッシュさを融合させたようなデザインが特徴的です。

吉田羊さん

恋野亜依
吉田羊って最近注目してたのよね。美人だけど、この眼鏡をかけた表情はチャーミングで親しみやすさを感じるわね

雑誌“GLOW”の表紙で吉田羊さんが着用している眼鏡は、デンマーク発の眼鏡ブランドLINDBERG(リンドバーク)のRIM JACKIEというスタイルです。ボストンスタイルの眼鏡のフロントと、メタル製のつるの部分は、このブランドの特徴でもある、ネジを使わない様式で繋がれており、クラシカルな雰囲気を醸し出しています。

尚、吉田さんは自ら認める“眼鏡好き”だそうで、プライベートの時にはダテ眼鏡をかけていることが多いそうです。

深津絵里さん

恋野亜依
深っちゃんって眼鏡どこかでかけてたっけ?

深津絵里さんはダイワハウスのCMで、CLAYTON FRANKLIN(クレイトン・フランクリン)という日本ブランドのclayton franklin CF-722モデルの眼鏡を着用しています。“古いものが時代を経て新しいモノとして生まれ変わる”というコンセプトで、もともとヨーロッパ、アメリカをターゲットとしており、日本のクラフツマンシップの素晴らしさが評判を得ています。

菅野美穂さん

PROPO DESIGN™さん(@propodesign)がシェアした投稿

恋野亜依
すごくなじみがいい眼鏡って感じ。かけてる人の透明感を強調するような、ナチュラルな印象ね。

雑誌の企画で窯元体験をしている菅野美穂さんのかけている眼鏡は、 PROPO DESIGNというブランドのコレクションpropo ANN カラー3です。“いきすぎないデザイン”をコンセプトとし、眼鏡は人がかけて初めて完成するものとして女性を対象として作られたコレクションとなっています。

onewoman
いかがですか?芸能人だから綺麗なのは当たり前かもしれませんが、美人な方でももっと知的に見せたり、既存の印象が変わるような眼鏡のかけ方をしていると思います。是非参考にしてみて下さいね!

眼鏡の通販サイトの状況

前にも述べたように“初めての老眼鏡”は眼鏡販売店に出向いて作るのがベストです。しかし“お気に入りの老眼鏡”を探す為に何軒もお店を回る時間がない、そもそもそんなに品揃えの良い眼鏡屋さんが近くに何軒もある訳ではないという状況もあるのは確かです。

そんなとき“ネットで購入”出来たら、便利ですよね?

2017年度の眼鏡売上の約7割ほどが、老眼鏡などシニア世代の購入によるものだと言われています。眼鏡の通販サイトも“老眼鏡”の販売に注目し始めています。

そこで現在、通販で眼鏡を購入するにあたり問題となってくる2つの問題を解決しようと、色々な試みが行われています。

1.眼鏡が似合っているかどうか
2.掛け心地の調整をどうするか

 

具体的にどんな取り組みが行われているかという視点から、大手眼鏡通販サイトのいくつかの事例をご紹介します。

JINS(ジンズ)

JINS公式さん(@jins_japan)がシェアした投稿

JINSは“眼鏡をかけることで新しい世界に出会うこと”をコンセプトとし、レンズの追加料金無料化、軽量メガネ(エアフレーム)のジャンル確率やブルーライトカットのPC用メガネなどの機能性メガネの開発など、常に新しさを感じさせるブランドです。

眼鏡が似合っているかどうか
JINSには“JINS BRAIN”という機能があります。それはJINSスタッフ3,000名が約60,000件の画像データを見て、似合うかどうか判断したことをコンピュータに機械学習させたものです。

パソコンやスマホにダウンロードしたアプリもしくは既存の自分の写真を登録することで、自分が購入しようとしているメガネをかけた姿を見ることができます。さらに、“JINS BRAIN”がどのくらい似合うかをパーセンテージで表示します。

この機能を使えば、人にせかされることなくゆっくりと自分の時間がある時に、メガネフレームを選ぶことができ、自分と“JINS BRAIN”で客観視することができます。

掛け心地の調整をどうするか
メガネのフロント部分のサイズが実寸で3タイプに分かれていますが、“ペーパークラフトメガネ”というものが用意されています。簡単にいうと“ペーパークラフトメガネ”をダウンロードしプリントアウトすると、1枚の紙の中に1つのデザインのメガネがS、M、Lの3タイプの大きさ別で印刷されます。フロント、つる部分を切り抜いて、のりで貼り付けると紙製のメガネを作ることができます。

これでサイズ感を確かめることが出来るというものです。全く試着しないよりは、なんとなく雰囲気は分かりますね。

Oh My Glasses(オーマイグラス)

“世界中のメガネから、運命の1本に出会える喜びを、そして世界中の人々に質の高い日本のメガネを身につける喜びを提供する”をコンセプトとするだけあり、商品数の豊富さ、対応の丁寧さが感じられます。オリジナルブランドは福井県鯖江のメガネ職人の品質にこだわった日本製のメガネであることなど、ブレない企業気質が伺えます。

眼鏡が似合っているかどうか
似合うメガネの選び方として、顔の形と似合うメガネの対照表、それぞれの顔型に何故その眼鏡が似合うかを懇切丁寧に紹介しています。
掛け心地の調節をどうするか
これは上記の“メガネが似合うかどうか”をも解決する、メガネの通販サイトとしては画期的な“買う前に、気軽にお試し「試着サービス」”があります。会員登録をした上で、気に入ったメガネを5本まで無料で自宅で試着できるのです(メガネを選ぶ際に、クレジットカードの登録が必要。試着期間は5日間)!

これならば自分の時間のあるときにメガネをゆっくり選び、自宅でメガネを試着して家族の方などのご意見を聞く事もできます。どうしても合うものがない場合は、試着しただけのきれいな状態で返品すれば送料も無料です。

onewoman
私は初めてメガネを作る方に、積極的に“メガネ通販サイト”をお勧めすることは出来ませんが、しかしここまでメガネ通販サイトのネックとなっていた問題点を色々な工夫で解決しようとしている企業があることも確かなのだと感じました。“購入前に試着出来る”なんて素晴らしいですね!

老眼鏡のレンズについて

老眼鏡のレンズについて

“お気に入りのメガネフレーム”が見つけたとなれば“初めての老眼鏡”が出来上がるまでもう少しです。このあとの流れは[加工]→[フィッティング]→[完成品の受け渡し]となります。

ここで注意したいのは、“眼鏡販売店の方が“使用用途を聞いてくれるか”ということです。例えば

・刺繍や編み物をするときに老眼鏡を使いたい
・スマートフォンや読書をするときに老眼鏡を使いたい
・パソコン作業をするのに老眼鏡を使いたい

というように、老眼鏡を使って“どういう作業を主にするのか”を聞いてくれるか、ということです。

これがメガネを完成させるための、次の工程に影響してくるからです。これを聞いてくるかこないかによって、その眼鏡販売店の質が分かるとも言えます。

老眼鏡が出来るまでは次の手順を踏んでいきます。

1)使用用途と眼科での処方箋(場合によっては眼鏡販売店での検眼結果)に基づいて、目にあったレンズを眼鏡店の方が選び、実際にそのレンズで見て見えやすいものを相談しながら選びます。

2)眼鏡の加工(レンズの中心の調整や、レンズの角度の調整など)を行います。

3)最後にフィッティング(鼻当ての角度の調整や鼻盛り“眼鏡の鼻に当たる部分”の調整、耳に当たるつるの部分の調整など)を行います。

onewoman
私の場合、眼鏡を描けるとフレームが眉毛と平行にならず、曲がってしまうのですが、原因は左右の耳の位置が違うことにありました。割と左右の耳の位置が違う人は多いそうで、私の場合は眼鏡の“つる”の部分の調整で真っ直ぐになりました。

この“加工”や“フィッティング”に関しては、すべての作業を眼鏡販売店内で行い、当日商品受け渡しとなるか、フィッテイングまではして、メガネレンズの取り寄せをしてから、後日に商品受け取りとなるかは、眼の状態や、眼鏡販売店によってことなります。

恋野亜依
すごく素敵な眼鏡フレームみつけたから老眼鏡作っちゃった!仕事でパソコンを長時間見たりするって言ったら、パソコン用のレンズを勧められたからそうしてもらったんだけど、なんだか眼があんまり疲れなくなった気がする!
onewoman
良かったですね~会社での評判はどうですか?
恋野亜依
すごくいいのよ~でも会社の人より彼氏に眼鏡姿がみせたいわ♡
onewoman
あ!一応言っておきますけど、老眼鏡を1日中かけっぱなしは駄目ですからね!

似合うかどうかよりも、あなたが“気に入ったフレーム”の老眼鏡を見つけて、老眼鏡をかけることが楽しみとなりますように!

 

bitomos編集部プロフィール

そのライターの経歴や性格を知れば、今後どんどんbitomosの記事を読むのが面白くなるかも!?この記事ではライターそれぞれの自己紹介と、記事を彩るゲストキャラクターたちを紹介していきます。あなたのお気に入りのライターが見つかりますように♡

詳しくはこちら

\ SNSでシェアしよう! /

bitomosの注目記事を受け取ろう

老眼鏡のアイキャッチ

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

bitomosの人気記事をお届けします。

  • 気に入ったらブックマーク! このエントリーをはてなブックマークに追加
  • フォローしよう!

ライター紹介 ライター一覧

onewoman

onewoman

ライターのonewomanです。私は幼児期に母を亡くし、その後家庭を崩壊させてしまった経験があります。そのせいか、人間の心理を描く映画やドラマ、音楽の歌詞などに敏感です。私の記事を読んで下さった方が、どんな小さなことでも新しい発見があるようなものを書いていきたいと思っています。

この人が書いた記事  記事一覧

  • 子供の入学式や卒業式で失敗しない着物の選び方|訪問着?付下げ?ベストな着物はコレ

  • 猫の膀胱炎の治し方は?原因や症状と対策を知って愛猫の健康管理を

  • 50代の女性の生き方・布作家“早川ユミ”さんの自然と共に暮らす生活

  • 50代女性の生き方を豊かにする趣味!おしゃれ好きなら浮世絵鑑賞は如何?

関連記事

  • アルガンオイルの美肌効果はすごい!しっかり水分補給でうるおい肌に♪

  • 初心者向けマインドフルネス瞑想のやり方7選!いつでもどこでも簡単に

  • 話題ベリーペイントのおしゃれデザイン10選★思い出に残る安産祈願を

  • ★夏老け防止★今すぐ始めたい夏バテ解消&美肌対策8つのルール

  • バレンタインのデート&告白コーデ♡チョコカラーや甘めアイテムに注目

  • 40代・50代ファッションブランドは何を着たらいい?骨格診断で解決