1. TOP
  2. ママ
  3. 仲良し姉妹に育て方って関係してる?お姉ちゃん&妹が世界で一番の理解者

仲良し姉妹に育て方って関係してる?お姉ちゃん&妹が世界で一番の理解者

 2017/06/30 ママ
この記事は約 16 分で読めます。 33,701 Views
視聴覚室
どうも「bitomosの異端児」こと視聴覚室です。美の灯し方がちょっぴり変わっているそこのアナタ!ワタクシと気が合いそうですね♡ 毎日がより楽しくなるような記事を書きたいと思っています。⇒詳しいプロフはこちら

一緒に買い物に行ったり旅行をしたりする「仲良し姉妹」って結構居ますよね。気心しれた関係ゆえ、友達よりも姉や妹と一緒に行動する事が多くなってしまう彼女達。相談事はもちろん、辛い事があっても気持ちを打ち明けられる存在が近くにいるのは、とても有難い事ですよね。

そんな仲良し姉妹を見て、自分の娘達にもそんな風になってもらいたいと感じたりしませんか?今回は、姉妹がずっと仲良くいられるにはどのような事が関係するのか?育て方は姉妹の仲を左右するのか?を調査してみたいと思います!

仲良し姉妹の特徴とは!?

姉妹が仲良しである事で、よかった事もあれば困った事もあります。では、実際の仲良し姉妹の方達はどう感じているのでしょうか?お姉さんや妹さん達にインタビューしてみたいと思います♪

メリット

何でも相談できる

仲良し姉妹のメリットといえば、何でも話せたり悩みを相談しやすい点ではないでしょうか?自分の良い所も悪い所も良く知っていて、アドバイスもしっかりしてくれる…そんな存在なんですよね。

筆者もよく妹に相談に乗ってもらいます。友達、母親、夫にすら話せない悩みも妹になら聞いてもらいたくなっちゃうんです。妹も同じく、落ち込んだ時は必ず筆者に助けを求めてきます。

仲良し姉妹A子さん
私もお姉ちゃんによく愚痴を聞いてもらうんだけど、本音で話せるのが良いですね!
視聴覚室
わかります!!思ってる事全部吐き出せるからスッキリするよね。

何をするのも楽

ショッピングや旅行、ランチなどのお出かけも姉妹だととっても楽チンなんですよね~♪疲れたら素直に「疲れた~」なんて言えるし、気を使う場面が少ないんです。

姉妹でもわがまま放題ではなく、お互いを思い遣れたりするのが仲良し姉妹の魅力♡どこに行っても、素敵な時間を過ごす事が出来ますね。

bitomos編集長
私の妹は保育士だから、娘の事をよく見てくれて本当に助かるの!友達とのお出かけももちろん楽しいけど、姉妹デートも大好き♡
視聴覚室
おぉ~♡保育士さんなんですね!色々な情報も交換できそうですし、なんだか心強いですね♪

友達の幅が広がる

姉妹ベッタリだと、各自の友達との交流も増える場合が多いですよね。特に自分の家に招いた場合は、姉や妹を交えて遊ぶ事になりがちなんです。

筆者姉妹の場合ですと、友達とテレビゲームをしていて進めない時なんかは、生粋のゲーマーである妹に参加してもらったりして交流が始まります。姉の場合は妹の友達から慕われ、妹の場合は姉の友達に可愛がってもらえたりします。

筆者妹
サイヒルブームの時は、毎週末我が家に集合だったよね~!
視聴覚室
みんなムキになりすぎて無言だったね。笑
筆者妹
クリーチャーが出てきた時だけ大騒ぎだよ…笑

※サイヒルとは、コナミから販売されたホラーゲーム。正式名称「SILENT HILL」

デメリット

離れて暮らすのが寂しい

進学、就職、結婚などで離れて暮らす事になった時、仲良しであればある程寂しい思いをしますよね。生まれた時からずっと一緒で毎日がとても楽しかった仲良し姉妹には「姉ロス」「妹ロス」になってしまう方が多い様なんです。

仲良し姉妹B子さん
来年、妹が海外に留学するんです…。今から心配で、私も一緒に付いて行きたいくらい!!
視聴覚室
海外は遠いですね…。同じ家の、下の階と上の階でも寂しい時あるのに…。
bitomos編集長
えぇ!?

夫や彼氏より優先してしまう

面白そうな映画を発見した時や、行ってみたい観光名所を見つけた時、頭に浮かぶのは姉や妹…。デートに誘われても、姉妹の約束が優先になってしまう程仲が良い場合もある様です。夫や彼氏の事は大好きなのですが、姉妹愛とはなんですね。

仲良し姉妹B子さん
妹と仲が良すぎて彼氏と別れた事があります。結婚間近だったんですけど、妹と仲良いのがおもしろくなかったみたいで…。
視聴覚室
わぉ…。どんな理由がおありで?
仲良し姉妹B子さん
「妹と、いつまでもくっつき過ぎ!そろそろ離れたら?」って言われたんです。あとは遠まわしな文句とか。妹とか家族を大切に出来ない人とは結婚できません!
視聴覚室
そりゃそうだ~!

理想の姉妹ってこんな感じ♪

小林麻耶さん麻央さん姉妹

原色美人キャスター大図鑑【電子書籍】

小林姉妹プロフィール
姉:小林麻耶(こばやし まや)

1979年7月12日

A型

妹:小林 麻央(こばやし まお)※旧姓

1982年7月21日

A型

超仲良し姉妹として有名なのは、このお二人ではないでしょうか?妹の小林麻央さんは、乳がんを患い大変な闘病生活を続けられていましたが、2017年6月22日にお亡くなりになりました。お辛い中でもブログを通して、日本中に元気を与えてくださいました。ご冥福をお祈りいたします。

通院また入院生活中や自宅療養中に、麻央さんのご主人である歌舞伎役者の市川海老蔵さんやお子さん達、お母様と共に麻央さんを支え続けた姉の麻耶さん。仲がとても良い故に、麻耶さんご自身も大変辛かったとおっしゃっていました。

幼い頃から妹が病的に好きだと公言されている麻耶さん。麻央さんの結婚が決まった時も、とても寂しかったそうです。また、妹の麻央さんもお姉さんに対する愛情が深く、海老蔵さんとのご縁が無かったら、一生お姉さんと暮らしていたかもしれないと感じていた様なんです。

視聴覚室
麻央さんが亡くなったと知った時、麻耶さんの事も心配になりました…。憧れの姉妹だったので。
bitomos編集長
同じ「姉」という立場だもんね。麻耶さん、本当に素敵なお姉さんだと思う。

森泉さん星さん姉妹

 

9/18 10pm〜『おしゃれイズム in Hawaii』with Hiki too 🎶

Izumi Moriさん(@izumi.mori)がシェアした投稿 –

森姉妹プロフィール
姉:森泉(もり いずみ)

1982年10月18日

A型

妹:森星(もり ひかり)

1992年4月22日

O型

バラエティー番組で大活躍中のさん。最近は、妹の星さんもテレビでよく拝見するようになりましたね。こちらのお二方も仲良し姉妹で、幼い頃から妹のさんの面倒をお姉さんの泉さんがよく見ていたんだそう。

お二人とも明るく懐っこい性格が、とても好印象ですよね。賑やかな楽しいご家庭だったのでしょう♪実は、お二人の間にもう一人姉妹がいらっしゃるんです。お名前はさんといって、ファッションデザインプロデューサーをされているそうです。

二人のお兄様も含めると、なんと5人兄弟!!各自、才能を生かしたご職業に就かれているんです。華やかなご家族ですね♡

bitomos編集長
泉さんは賑やかなのが好きなのね!色々なペットと生活してるみたいだし、毎日楽しそう♪
視聴覚室
裏表ない感じが、見ている人をハッピーにしてくれますよね~!

浅田舞さん真央さん姉妹 

浅田舞&真央スケーティング・ミュージック2010-11[CD][2枚組]

浅田姉妹プロフィール
姉:浅田舞 (あさだ まい)

1988年7月17日

B型

妹:浅田真央 (あさだ まお)

1990年9月25日

B型

一見仲良し姉妹のさんと真央さんですが、実はとても仲が悪い時期があった様なんです。お互いがフィギュアスケート選手であり、その為に生まれてしまった確執。姉妹であることで、両親から受けた扱いの違いなどによるものだったそう。

姉の舞さんは、幼い頃は自分に向けられていた期待が、妹の真央さんに移行してしまったと感じていた様なんです。確かに、真央さんは日本中が注目する国民的フィギュアスケーターでしたね。

しかし、お母様がご病気で亡くなられ、二人の関係にある変化が訪れました。舞さんが真央さんの合宿に付き添ったり色々な話が出来た事により距離が縮まったのです。何かがきっかけで姉妹愛が強くなることもあるんですね。

bitomos編集長
姉妹だけどライバルだもんね。素晴らしい演技の裏に苦悩が隠されていたのね。
視聴覚室
わだかまりが解けて、本当によかったですよね!
bitomos編集長
それにしても、育てていく過程で平等に見てあげることって大切なのね。お母様も差別したかったわけではないと思うけど…。
視聴覚室
些細な事でも、母親の接し方でヤキモチやく事ってありますもんね。幼少期はなおさらです。

育て方や環境って関係してるの?

仲良し姉妹を持つお母さんに聞いてみた!

出来る事ならば、ずっと仲良くしてほしいのが親心。ある程度、大人になるまでは喧嘩することもあるでしょう。そこで、気になるのが仲良し姉妹を育てたお母さんの御意見!既に、成人を迎えた姉妹を持つお母さんにアドバイスを頂きたいと思います。

視聴覚室
育児で何か気を付けていた事や、こだわりってありましたか?
姉妹母
そうねぇ、下の子ってどうしてもずっと小さいから手をかけがちになっちゃうじゃない?喧嘩した時も、おねえちゃんをつい叱ってしまったり…。
視聴覚室
あ~そうですね…。上に子に注意しちゃうかも。
姉妹母
私自身が長女で、そうやって育ってきたの。だから、下の子がまだ小さい頃から喧嘩や揉め事の時は、下の子にも同じくらいキツく叱ったりしたわ。
視聴覚室
いくら小さくても喧嘩は喧嘩ですもんね。
姉妹母
そうよ。でも、その後にギューって抱きしめる時は、順番じゃなくて二人同時にしたりね♪
視聴覚室
先か後も、子供達にとっては重要な事だったりしますよね。
姉妹母
今はもう二人とも社会人だけど、お姉ちゃんは妹を本当に可愛がってくれるし、妹はずっとお姉ちゃんを慕ってるの。来月、二人で海外に旅行するんですって♪
視聴覚室
素敵な姉妹~♡
姉妹母
それからもう一つ。お母さんは頑張りすぎない事!姉妹で助け合う場面を作ってあげるのも大切じゃないかしら。
視聴覚室
なるほど。ある程度手を抜くと。
姉妹母
お母さんより、お姉ちゃんや妹の方が頼りになるかも…って感じる時が生まれると、お互いの存在って大きくなるものよ。
視聴覚室
たしかに!

あくまでも、程よい手抜きです。お母さんの役割はきちんと果たした上で、姉妹の関係性を育むお手伝いをしてあげましょうね。

仲良し姉妹達から見た幼少期のアレコレ

昔から「本当に仲良いね」と言われ続けてきた筆者と妹ですが、今一度何故こんなに仲良しなのかを話し合ってみたいと思います!

視聴覚室
めっちゃ仲良いし君の事愛してるのだが、今まで「あー!差別されたわ!」って思ったこと何回もあったけど!
筆者妹
おいおい!それはこっちのセリフですわ!アンタの方が色々得してたからね!
視聴覚室
浅田姉妹のまいちゃんの気持ちわかるわ~!
筆者妹
私だって痛い位わかるわ!!
視聴覚室
あれ?
筆者妹
あれれ?
筆者妹
ま、うちらはアスリートじゃないけどね。フィギュアもやったことないし。
視聴覚室
おい!ちょっと待て!ワタクシ達アスリートだからね!
筆者妹
…。ねぇ、ファミコンの陸上ゲームの中ではとか言ったら怒るよ?
視聴覚室
あ!!あれだって立派なアスリートじゃんか。
筆者妹
指のスクラッチが得意なだけじゃないか!!泣

結論がでなくて申し訳ありません。筆者姉妹の仲良しである理由は、笑いのツボや楽しくなるスイッチが限りなく近い事かと思われます。ちなみにお互い相手の方が可愛がられていたと思っていたようですね。と言うことは、思いっきり平等に愛されていた事実が判明したという事になります!

育て方も大切だけどそれだけじゃない

生まれてからずっと仲良しな姉妹も居れば、だんだん仲良くなっていく姉妹も居るという事がわかりました。血がつながっており、同じ環境で育っていても違う人間です。お互いを尊重し、歩み寄る姿勢も大切なんですよね。

育て方ももちろん大切ですが、相性や性格はそれぞれ違います。姉妹を持つお母さんやお父さんが心がけるべき部分は、やはりたくさんの愛情を分け隔てなく与える事なのだと感じました。

bitomos編集長
妹に会いたくなってきた~♡今夜、TV電話してみようかな!
視聴覚室
ワタクシも妹に会いたくなってきたので、今夜、妹の部屋に行こうと思います!
bitomos編集長
ゲームのやりすぎには注意してね!!笑
視聴覚室
は~い♪

bitomos編集部プロフィール

そのライターの経歴や性格を知れば、今後どんどんbitomosの記事を読むのが面白くなるかも!?この記事ではライターそれぞれの自己紹介と、記事を彩るゲストキャラクターたちを紹介していきます。あなたのお気に入りのライターが見つかりますように♡

詳しくはこちら

\ SNSでシェアしよう! /

bitomosの注目記事を受け取ろう

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

bitomosの人気記事をお届けします。

  • 気に入ったらブックマーク! このエントリーをはてなブックマークに追加
  • フォローしよう!

ライター紹介 ライター一覧

視聴覚室

視聴覚室

どうも「bitomosの異端児」こと視聴覚室です。美の灯し方がちょっぴり変わっているそこのアナタ!ワタクシと気が合いそうですね♡
毎日がより楽しくなるような記事を書きたいと思っています。⇒詳しいプロフはこちら

この人が書いた記事  記事一覧

  • BRUNOホットプレートのレシピが凄い!お手軽おしゃれメニューに挑戦

  • アスタリフトのジェリー付きお試しセットが凄い!使い心地や効果は?

  • ディセンシアのアヤナスを体験♪アイクリーム付きトライアルセットが凄い!

  • 便利でおいしい非常食セットに注目!防災意識が高まる驚きの最新商品

関連記事

  • 服の色で印象コントロール!なりたい自分を演出するコーディネート術

  • 子供の成長痛!?足の痛みはストレスが原因のSOSかもしれません!

  • 冷凍パイシートが簡単レシピで話題中★子供の冬休みに大活躍で大喜び

  • 幼児や子供が遭いやすい事故の原因とは?気を付けたいポイントまとめ

  • 子どもに習わせたいオンライン英会話!おすすめスクール完全まとめ

  • ビートたけしの名言に学ぶ!人生で本当に必要な勉強とは何か!?