1. TOP
  2. ママ
  3. シングルマザーが貰える手当はいくらぐらい?経済的不安を軽減しよう

シングルマザーが貰える手当はいくらぐらい?経済的不安を軽減しよう

 2018/01/22 ママ ライフスタイル
この記事は約 11 分で読めます。 7,573 Views

今離婚を考えている方、もしくはもう離婚を決意した方は、これから先の子どもとの暮らしが不安になるかもしれません。中でも経済的な不安はとても大きな問題ですよね。お金の心配というのは心がとても乏しくなるもの。

しかし、シングルマザーは公的手当を受ける事が出来るのをご存じでしょうか?手当の事を知れば少し肩の荷が下りるかもしれません。この手当について今回は詳しく解説していきたいと思います。

chihiro
私も当時は勢いよく離婚したから、ふと我に返った時は「これから本当に生活していけるのか!?」って未来の不安ばかり抱いてたな~。
清島涼子
ママ友の涼子です♪私も、もしも今離婚して子どもたちと暮らす~ってなったら、不安しかないわ…。

児童扶養手当をご存知ですか?

chihiro
私も離婚当初は「児童扶養手当」の事よく知らなかったな~。

児童扶養手当とは?

児童扶養手当とは、いわゆる「母子手当」と言われているものです。正式名誉は児童扶養手当と言います。

児童扶養手当とは、父母の離婚などで、父又は母と生計を同じくしていない児童が育成される家庭(ひとり親)の生活の安定と自立の促進に寄与し、児童の福祉の増進を図ることを目的として支給される手当です。東京福祉保健局

児童扶養手当はこのように定義されていて、母子世帯や父子世帯に対して金銭的援助をしますよ~という主旨のもの。ただ、この手当を受けるには条件を満たす必要があります。

児童扶養手当を受ける条件や金額

児童扶養手当は母子(父子)世帯なら誰でも貰えるのかと言うと、そうでもありません。一定の所得制限などがありますので注意しましょう。以下が支給制限についての引用です。

・児童又は請求者が日本国内に住所を有しないとき ・児童が児童福祉施設等に入所している、里親に委託されているとき ・児童が父及び母と生計を同じくしているとき(父又は母が障害による受給を除く) ・児童が父又は母の配偶者(事実上の配偶者を含む。)に養育されているとき東京福祉保健局

このように支給制限について書かれていますが、ちょっとわかりにくいですよね…。要は、子どもと一緒に生活していないのに児童扶養手当はあげれませんよ!という意味で、誰が子どもを扶養して養育しているのかがポイントとなります。

中には離婚はしたけど父母揃って暮らしている人も居ますし、新しい配偶者がいる方もいらっしゃいます。このように子どもを扶養出来る人が居る場合は受給できません!という意味合いでしょう。親権と養育権の違いではありませんので、この点は心配する必要はないと思います。

▼親権についてはこちらをご覧ください。

離婚時の親権を決める判断基準!母親が有利で父親は不利って本当?

また支給額については

児童1人の場合(本体月額) 全額支給(所得制限額未満) 月額42,290円 一部支給 所得に応じて月額42,280円から9,980円まで10円単位で変動 児童2人目の加算額 全部支給:9,990円、一部支給:9,980円から5,000円まで10円単位で変動(所得に応じて決定されます) 児童3人目以降の加算額(1人につき) 全部支給:5,990円、一部支給:5,980円から3,000円まで10円単位で変動(所得に応じて決定されます)東京福祉保健局

となっています。所得に応じて手当の額が変わるのですが、その所得については以下の表を参考にしてみて下さいね。

画像引用元:愛媛県 八幡浜市

収入に応じて手当の額が変わります。(子どもの人数によっても)所得が高額の場合は手当を受ける事が出来ないので、一度最寄りの区役所などの窓口に相談してみると良いですよ!

清島涼子
全額支給だとしたら月に4万円ぐらい貰えるんだね~。これがあるかないかで家計が全然違うわ!
chihiro
ね!ちょっとした安心材料になるでしょ?でも支給は4カ月に一回にまとめて貰う形なので注意してください!

児童手当も変わらず貰えます!

chihiro
お子さんが中学生以下の人は「児童手当」を貰っていますよね?

離婚後も児童手当は貰える

児童手当を現在支給されている方も多いのではないでしょうか。児童手当の目的については以下のように定義されています。

児童手当は、父母その他の保護者が子育てについての第一義的責任を有する基本的認識のもとに、児童を養育している方に児童手当を支給する事で、家庭等における生活の安定に寄与するとともに、次代の社会を担う児童の健やかな成長に資することを目的としています。千葉県ホームページ

この手当はひとり親家庭に限らず、条件を満たしていればみんなが貰える子育て世代には大変ありがたい手当です。

ただこちらの児童手当にも条件があるので、まだよく分からない人は次項をお読みください。

児童手当の条件や金額

児童手当も児童扶養手当同様、必ずしも子どもが居れば貰える手当というわけではありません。支給対象は以下の条件となっております。

中学校卒業まで(15歳の誕生日後の最初の3月31日まで)の児童を養育している方が、日本国内に住所を有している場合に支給されます。また、児童についても、海外留学中の場合などを除き、国内に住所を有していることが必要です。千葉県ホームページ

具体的な支給額は

児童の年齢 児童手当の額(月/1人)
3歳未満

一律15,000円

3歳以上小学校終了前 一律10,000円(第3子以降は一律15,000円)
中学生

一律10,000円

このようになっています。ただし、一定額以上の所得がある場合は一律5,000円となっていますので、自分の所得をしっかりと把握しておきましょう。

 

所得に関する制限については以下をご覧ください。

扶養親族等の数 所得制限限度額 給与収入総額の目安
0人 622.0万円 833.3万円
1人 660.0万円 875.6万円
2人 698.0万円 917.8万円
3人 736.0万円 960.0万円
4人 774.0万円 1,002.1万円
5人 812.0万円 1,042.1万円

参考:神戸市ホームページ「児童手当」を元に作成

 

児童手当も児童扶養手当同様に、4カ月に一度まとめて支給されるので、もしも生活費として使う場合は小分けにしておくことをおすすめします!

chihiro
私はこの「4カ月に一度」という部分のやりくりが最初良く出来てなくて…。結果すぐそのまま生活費に消えてました~。
清島涼子
chihiroさんってお金のやりくり苦手そう…。

医療費助成もあるんです!

chihiro
この医療費助成って言うのが、意外に盲点だったりするんだよね~。

医療費助成とは

お子さんが小さい時は特に、よく風邪を引いたり…。意外に医療費ってバカにならないですよね。筆者の息子は現在9歳で、風邪こそ全く引かなくなりましたが、やんちゃなのでよくケガして外科に駆け込みます(笑)。でも医療費助成を受けているので、医療に関する経済的な不安だけはありません。

まず医療費助成制度について相模原市のホームページが分かりやすかったので、引用します。

この制度は、母子家庭、父子家庭、父または母に重度の障害がある家庭、父母がいない家庭などの医療費を助成するものです。相模原市役所

このようにひとり親世帯の医療費を一部助成するというものなんですが、具体的な助成の内容は

保険診療による医療費の自己負担分が助成されます。 ただし、保険診療以外の医療費および入院時食事代などは助成の対象となりません。 また、他の医療給付制度を受けられる医療費や健康保険から高額療養費・附加給付金等として支給される金額は除きます。(これらに該当する支給があった場合は、市で助成した分について返還していただきます。) 相模原市役所

となっています。こちらは児童だけではなく、親である我々も多少の医療費助成を受けられるようになっています。ただし、調べて行くと地域によって助成についての細かい部分が異なるのでは?と思ったので、ここでは「医療費助成制度というものがあるんだよ」という程度に留めさせて頂きますね。

詳しくはお住いの管轄の市区町村に問い合わせしてみて下さい。

清島涼子
こういった制度があるって知れただけでも安心するわ♪子どもは本当によく病院にかかるしね…。
chihiro
もっとこの制度について詳しく解説したかったんですが、自治体によって異なってくるので…。ちなみに私は児童扶養手当を申し込む際に区役所の方に言われて、同時に申請しました!不明な点はどんどん問い合わせしてみると良いですよ!

手当を上手に利用して心の不安を軽減しましょう!

今回は少々難しいお金に関する事を題材にしましたが、筆者が伝えたかったことは「なんでも1人で頑張ろうとしないで」という想いです。筆者もシングルマザー歴8年。経済的・精神的にすごく辛い時期も多々ありました。たった1人で物事を解決していくのは本当に心細く、不安ばかりが目についてしまいます。

手当に頼ることに引け目を感じないで下さい。手当は我々親子がしっかりと自立していくためのものなので、これから先笑顔で暮らしていくための優しい手助けだと思って少しでも不安を軽減し、人生の再スタートを切って下さいね♪

清島涼子
そうね!「国の手なんか借りない」って言うシングルマザーもいるけど、それで経済的・精神的に崩れてしまったら元も子もないわ!
chihiro
子どもにとってお母さんの代わりはいないから、お母さんが少しでも多く笑顔で居て欲しいです。

bitomos編集部プロフィール

そのライターの経歴や性格を知れば、今後どんどんbitomosの記事を読むのが面白くなるかも!?この記事ではライターそれぞれの自己紹介と、記事を彩るゲストキャラクターたちを紹介していきます。あなたのお気に入りのライターが見つかりますように♡

詳しくはこちら

\ SNSでシェアしよう! /

bitomosの注目記事を受け取ろう

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

bitomosの人気記事をお届けします。

  • 気に入ったらブックマーク! このエントリーをはてなブックマークに追加
  • フォローしよう!

ライター紹介 ライター一覧

chihiro

ライターのchihiroです♪過酷な人生経験をし、人にはよく強い人と言われますが、本当は自分も守って貰える側が良い!と密かに女心抱く一面も。私の経験が誰かの役に立つような実体験記事をベースに投稿しています♪⇒詳しくはこちら

この人が書いた記事  記事一覧

  • 奢ってもらう時のお礼の言葉やその場で取るべき行動は?男心を知ろう

  • 彼女の生理痛へかける言葉は?:どこまでが大丈夫かのラインと注意点

  • 環境を変える勇気が「人生を変える」第一歩!人生の創設者は自分!

  • 手袋のプレゼントは貰っても嬉しくない?男と女の心理の違いと意味

関連記事

  • 月の満ち欠けには理由があった?!意味を知って生活に取り入れよう♡

  • 時短より「手放す」ほうが手っ取り早い?家事負担を減らすコツとは

  • ホステスの接客のコツってなに?これぞ最高の接客業!と言われる理由

  • 社会人になっての習い事のススメ。人気のお稽古で新しい自分に出会う

  • 独身でいることのメリットは?結婚を焦るより今の環境を楽しもう♪

  • 子育ての大変な時期って?時期によって大変さが違うって本当?【4~5歳編】