スマホユーザーの皆様!スマホってとっても便利ですが、たまに「困ったな~」っていうことありませんか?筆者はスマホ代わりにiPodを使っていますが、最近容量不足で悩んでいました。そんな時に、容量不足を解消するとっても便利なグッズがあることを知り即購入しました。
昔に比べると、スマホと合わせて使うことで色々なことが出来る時代になってきました。便利なスマホをもっと便利にもっと楽しく使うためのグッズを紹介していきます
ナガイ部長~堀越編集長 ~!最近スマホの便利グッズ検索するのにはまってるんですが、何かスマホのことで困ることってないですか?
出張とか多いから、充電が切れたとき困るし、最近は容量オーバーで写真も撮れんのよね~。
私は、スマホがめちゃくちゃ熱くなるのが悩みなんだよね~。
ふむふむ、なるほど。そんなお二人に、私一押しの便利グッズ、紹介します!
これは持っておくべき!モバイルバッテリー
スマホを持っている人なら、いつか必ず直面する問題。それが「充電切れ」です。スマホって気づいたら常に触っているし、使い続けていると充電が切れるのが早くなってきますよね。
急に出先で充電が切れると困ってしまいます。そんな急な充電切れに対応してくれるのがモバイルバッテリーです。
OKITI
販売価格 ¥1,099
(2017年6月22日20時32分時点の価格)
こちら、私も実際に購入したスマホバッテリーです♪iPhoneもandroidも対応しています!というか、2台同時に充電可能なので、私はガラケーとiPhoneを同時に充電してますよ!何より安い♡薄くて持ち運びに便利なのも良いんですよね~
おお~これ便利やね。2台同時に充電できるってのが魅力的やな~!
モバイルバッテリーの各種ランキングはこちらにまとめました。
⇒2018年モバイルバッテリー人気ランキング♪容量や価格をチェック
⇒大容量のおすすめモバイルバッテリー10選!旅行や災害時にも活躍
⇒大容量でかわいいモバイルバッテリー10選!友達に自慢できちゃう♪
私も実際に購入してみましたので、是非参考にしてね♪
容量不足を解決します
容量の多いスマホを買っていれば問題ないんですが、容量が多いスマホはその分値段も高くなります。なので、ある程度容量は妥協してスマホを買っている人も多いのではないでしょうか?
最近ではスマホで写真や動画を撮る人が多いので、すぐ容量不足になってしまいます。筆者も32Gのipodを使っているのですが、アプリや写真、音楽などを入れすぎて容量オーバーに。
そこで購入したのがこちらです!
Hltd JP
販売価格 ¥1,550
(2017年6月22日20時33分時点の価格)
16GのSDカードを購入して、ipodの写真をSDカードに移しました♪写真がかなり容量を取っていたので、容量がすっきりしました♡ androidスマホにも、iPhoneにも対応していますよ。
あ~これいいなあ♡私も子供の写真とか料理の写真とか、旅先での写真や動画がたくさんあって、容量がパンパンだったんだ!
置くだけで充電できちゃう
スマホを充電するとき、充電器にスマホを繋いで充電しますが、ちょっと煩わしくないですか?そこで使ってほしいのがコチラの商品です。
Ewin
販売価格 ¥1,580
(2017年6月22日20時37分時点の価格)
こちら、上にスマホを置くだけで充電できる優れもの!Galaxy S6 / S7 / S6 Edge / S7 Edge、Nexus 4 / 5 / 6 / 7 / LG G3 / その他Qi対応機種ならそのまま乗せるだけで充電可能です!
安心してください!こちら、iPhone及びスマホ用Qiレシーバー付なので、Qiに対応していなくても大丈夫ですよ!
スマホが小さなパソコンになる?
外出先やカフェなどで、パソコンみたいにスマホを使えたら便利だと思いませんか?最近のスマホって画面が大きいですから、以下のアイテムを使えばスマホがミニパソコンに大変身します!

Wuudi
販売価格 ¥3,299
(2017年6月22日20時41分時点の価格)
こちらBluetoothでスマホを接続できる、折り畳み式のワイヤレスキーボードです。Android、IOS、Windowsシステムに対応できます。各種のスマ-トフォンと軽量型 Smartタブレットに適用してます♪3つに折りたためて持ち運びに便利です!
すごーい!スタンド機能もついていて、本当にスマホが小さいパソコンになるね。
キーボードとセットで、マウスも欲しいってあなたは、こちらもチェックしてね。
⇒Bluetoothマウス ELECOM CAPCLIPの口コミ・レビュー|タブレッド・スマホに携帯用に、使い方と評判は?
コンパクトで持ち運びに便利と人気商品のようですよ。
外出先でもスマホで家の中をチェック
子供さんがお留守番しているときや、ペットをお留守番させているとき、または防犯用に…出先でスマホを使いながら家の様子をチェックできるアイテムを紹介します!
ELEGIANT
販売価格 ¥4,299
(2017年6月22日20時42分時点の価格)
こちら、スピーカーとマイクを搭載したネットワークカメラです。スマホと接続することで、遠隔地からもリアルタイムで会話もできるし、家の様子を見ることが出来ます。また、撮った写真や動画を保存・録画することも可能です。
良い防犯になるし、ほんとペットを飼っている人におすすめしたいね。
スマホで写真を楽しむ
インスタグラムが普及してから、お洒落写真をスマホで撮影して楽しむ人が増えてきています。普通の一眼レフカメラのように、スマホを変身させることが出来るこちらのアイテム!
これがあれば、みんなに注目される写真が撮れること間違いなしです。
Akinger
販売価格 ¥2,500
(2017年6月25日9時52分時点の価格)
こちら魚眼レンズ、広角レンズ、マクロレンズ、ズームレンズ、偏光レンズが一つにまとまった携帯カメラレンズキットです。高品質なガラスでできたカメラレンズで、美しく鮮明な写真を容易に取れるようになります。
こちら、iPhones 6、iPhone 5S、iPhone、iPhone 4S、iPhone 4、iPhone 3G、Samsung、HTC、Blackberry、Motorolaなどに対応できます。スマホだけではなく、MacBookなどのノートパソコンにも対応できますよ♪カメラ部分に挟むだけで使うことができます。
スマホが顕微鏡になる!?
子供の自由研究などにも大活躍するかもしれません。筆者が実は一番気になっているのがコチラ。
E買い物ネットワーク
販売価格 ¥411
(2017年6月25日9時53分時点の価格)
こちら、スマホのカメラ部分に挟むだけでスマホが顕微鏡になっちゃう優れものです♡倍率は60倍、ブラックLEDライト搭載です!これで愛猫の毛を観察してみたいです♡
う~ん、個人的には買わないけど子供の自由研究には使えるかもね…?
使いすぎて熱くなったスマホの冷却
スマホあるあるですが、使っていると異常にスマホが発熱してめちゃくちゃ熱くなることがあります。スマホの爆発事件なんかもあるし、熱くなりすぎるとちょっと不安です。
そこで活躍するのがコチラ!
Cxy
販売価格 ¥2,399
(2017年6月25日9時54分時点の価格)
こちら、広さが80㎝以下のスマホだったらどれでも対応しています。2つの風扇がついていて、スマホを置くとスマホを冷却し、発熱を抑えてくれます。また、冷却だけではなくて容量が4400mAhであるリチウム電池が内蔵されていて、iPhoneの充電も可能です♪
あ~これこれ、私の悩みを解決してくれるよ~!スマホがすぐに熱くなるのが悩みだったんだけど、これを使えば冷却できそうだね♡
お風呂で音楽や動画を楽しむ
お風呂は癒しの空間。そこに好きな音楽や動画が加われば怖いものなしです。水に弱いスマホも、これがあればお風呂に持ち込んで音楽を楽しめますよ。
サンワダイレクト
販売価格 ¥4,650
(2017年6月25日9時54分時点の価格)
こちら「IP47」を取得した防水・防塵タイプのスピーカーで、収納可能サイズ:最大W85×D14×H160mmです。アンプユニットを内蔵しており、最大出力2Wでクリアに再生する事ができるんです。
はい、もちろんです♡上面2箇所、左右2箇所の多重ロック機能でしっかりロックし、水・汚れからスマートフォンをしっかり守ってくれますよ!窓部分は特殊加工をされたフィルムになっていて、スマホを収納したままタッチパネルの操作ができます♪
女性って、半身浴好きだしこれがあったらお風呂時間をもっともっと楽しめそうやん!
車内でスマホを置くのに便利
車にのるとき、スマホをナビ代りにしたリ音楽を聴いたりしませんか?筆者は100均で車内のスマホスタンドを買いましたがサイズが合わず。
コチラの商品ならサイズも気にせずスマホを置けますよ!
Pumpkin
販売価格 ¥1,380
(2017年6月25日11時4分時点の価格)
こちら、スマホケースに同胞されているメタルシートを入れることで、スマホスタンドとピタッと磁気で引っ付く仕組みです!片手で取り付けできますよ~!
お!これ気になるね。360度回転できるのもいいじゃん♪
スマホをなくしがちな人へ
筆者は、よくスマホをどこに置いたか分からなくなってしまいます。皆さんはどうでしょうか?一生懸命探しても見つからない。マナーモードにしてるから電話しても反応がない。
そんな、うっかりスマホを紛失しちゃうあなたにおすすめしたいのがコチラ!
DEPUS
販売価格 ¥3,488
(2017年6月25日9時55分時点の価格)
こちらは小さい受信機をスマホにはることで、スマホをなくした時に送信機を押すと、音で場所を教えてくれます。スマホだけではなくて、カギや財布などにも使えますよね。
運動時にも♪ワイヤレスイヤホン
走るときやウォーキングをするとき、サイクリングをするときって音楽を聴きたくなりますよね。そんな時に、イヤホンのコードって邪魔だしストレスになりませんか?そこで活躍してくれるのがワイヤレスイヤホンです。
SoundPEATS(サウンドピーツ)
販売価格 ¥2,899
(2017年6月25日11時5分時点の価格)
こちらとってもコンパクトで軽いワイヤレスイヤホンです♪耳にしっかりフィットし、固定できるのでランニングやジョギング、スケートなど運動時に重宝します。使用しない時は首に回したまま耳から外して、そのままマグネット同士を付ければ首輪状になり、落下防止に♪
このタイプとちゃうけど、Bluetoothイヤホン買ったわ!
僕の買ったやつの方がええで。チェックしてみてね。
⇒Bluetooth5.0 イヤホン Pasonomi TWS-X9の口コミ・レビュー|ikanzi X9、Ginova S8 PLUS、SURIA SURIA P9の比較
便利グッズでスマホをさらに便利に♡
いかがでしたか?筆者がこの記事を書くきっかけになったのは、容量不足を解決してくれたカードリーダーでした。これを見つけた時には、感激して即購入!
ipodに大量に溜まって、でも削除できない写真を大量にパソコンに移動することが出来たんです♡調べてみると、便利なグッズがたくさん出ていて驚きました。
あなたの「スマホ困った」を解決してくれそうなグッズはあったでしょうか?ぜひぜひ参考にしてくださいね。
ナガイ部長、堀越編集長何か気になるものありました?
私はスマホを冷却できるやつと、なくした時探せるやつかな♪
関連