1. TOP
  2. 健康
  3. 秋の体調不良はアレルギーが原因?!しっかり対策して辛い症状を軽減♪

秋の体調不良はアレルギーが原因?!しっかり対策して辛い症状を軽減♪

 2017/09/13 健康
この記事は約 15 分で読めます。 7,476 Views

暑い日が少しおさまってくると、風や日差しに秋を感じるようになります。過ごしやすい季節で行楽日和になってきますよね。しかし、毎年この時期になると急に涼しくなってきて、鼻水が止まらなかったり、身体がだるかったりと風邪のような症状に悩まされるという人はいませんか?

実はそれ、アレルギー症状かもしれません。春だけではなく秋もアレルギーに悩まされている人は多いんですよ。秋に考えられるアレルゲンと対策法などについてしっかり知っておきましょう!

bitomos編集長
いや〜。涼しくなって過ごしやすいのはいいけど、私ブタクサのアレルギーだから実は秋って1番辛いのよね。
かおるこ
堀越編集長、大丈夫ですか〜?秋にアレルギー症状が出る人って実は結構多いですよね。どんな原因が考えられるか調べていきましょう。

秋アレルギーの原因

かおるこ
アレルギー症状は風邪の症状によく似てるんだよね〜。

bitomos編集長
春も秋も花粉症じゃ辛くてアウトドア楽しめないよね。

bitomos編集長
ダニの死骸!?

秋に飛ぶ花粉

秋に飛ぶ花粉にはどのようなものがあるのでしょうか。夏から秋、10月ぐらいにかけて飛ぶのが

・イネ科のカモガヤやハルガヤ

・キク科のブタクサ、ヨモギ

・アサ科のカナムグラ 

などがあります。これらの植物は全国の道端や土手などに広く生息しています。

bitomos編集長
ブタクサだけじゃなくて色々あるのね!
春のスギ花粉などと違うのは、高いところで咲いているわけではないので飛散の範囲が狭く、数十メートルと限られた範囲にしか花粉が飛ばないということです。
かおるこ
つまり アレルギーのある木に近づかなければ、スギ花粉などよりも症状を抑えたり悪化させない対策を取りやすいんですね。

ダニなどの死骸

ダニアレルギー自体は季節は関係なく一年中あるアレルギー症状ですが、特に秋に症状が出やすくなったりひどくなることがあります。これは、ダニの糞や死骸を吸い込んでしまうからなんです。

ダニは高温で多湿の気候を好み繁殖します。ですから、ダニ自体が増えるピークの時期は梅雨から夏にかけてなのですが、ダニの寿命が2~3ヶ月なので、ちょうど夏に繁殖したダニが秋になって死んで、家の中に死骸や糞が増えるのが秋。生きているダニももちろんアレルギーに影響しますが、秋にアレルギー症状がひどくなる場合、死骸や糞が原因かもしれません

ダニの死骸や糞は細かくなり空中に浮遊して、それを体内に吸い込んでしまうためにアレルギー症状が出る場合があります。ぜん息の発作は秋に多いのですが、その原因はダニの死骸が増えるからだと言われています。

かおるこ
部屋のホコリなどに細かくなった死骸や糞が混ざっていて吸い込んでしまうんだってー。こわっ!
ダニもスギ花粉と同じく抗体が蓄積されていき、アレルギー症状が発症されるそう。スギなど植物の花粉は時期が過ぎればおさまりますが、ダニの場合は生きているダニの影響と、秋に死骸や糞からのアレルギー反応が出たりと、一年中症状が出て悩まされる場合もあります。

また秋は、他にもガやユスリカ、ゴキブリなどの昆虫のアレルゲンももっとも多くなります。これら昆虫が死に、乾燥して死骸が細かくなり粉状になったものを吸入してしまい、ぜんそくやアレルギー性鼻炎などの症状が出る場合があるのです。

bitomos編集長
ちょっと!ダニとかゴキブリの死骸とか吸い込んでるってこと?!ヤダー。
かおるこ
なんか気持ち悪いですよねー。そう考えると。梅雨や夏の高温多湿はダニにとって好環境。繁殖して死んで死骸や糞が乾燥して細かくなって舞うのが秋。この時期はとくに対策をしっかりしないといけないってことですね。
ダニによるアレルギーは、実は日本ではスギ花粉に続いて多いそうです。

スギも秋に飛んでる?!

実は秋にもスギ花粉が少量飛ぶことがあるんです。スギの花粉は秋から冬にかけて作られ気温が高くなった春に飛びますが、秋の時期に作られる花粉が少し洩れて飛ぶことがあります。これに反応する花粉症の人もいるのです。

bitomos編集長
辛い春をやっと乗り越えたと思ったら実は秋もスギ花粉が飛ぶなんてちょっとショックよねえ。
かおるこ
敏感な人は、感じて症状が出てしまうこともあるんですね。いつも薬を飲んでいる人などは、常備している方がいいのかもしれないですね〜。

風邪が長引いていたらアレルギー症状かも

アレルギー症状と風邪の初期症状はとても似ています。なので、秋になって涼しくなって風邪かなあなんて思う症状が2週間以上長引くようならアレルギー反応かもしれません。

花粉症の症状
くしゃみが出る

さらさらの鼻水が出る

目がかゆい

湿疹

微熱がある

風邪の症状
くしゃみが出る

粘り気のある鼻水

体が痛い(熱のため)

高熱が出る(微熱や熱がない場合もあります)

bitomos編集長
確かに風邪の症状ととても似ていて、見分けをつけるのが難しいわね。

口腔アレルギー症候群になる場合も

花粉症の影響によって口腔アレルギー症候群になる場合もあります。この口腔アレルギー症候群というのは、特定の野菜や果物を食べることで起きるアレルギー反応です。口の周りや中のかゆみや、腫れ、吐き気、じんましんや腹痛や下痢、 ひどい場合は急性のアレルギー反応を起こし命に関わるようなケースも。

これは花粉の抗原性と特定の野菜や果物などの抗原性が似ていることで体が錯覚して、それらの食物を食べた時にアレルギー反応が起きてしまうのです。どんな種類の野菜や果物が反応するかというのは様々で、色々な野菜、果物で反応してしまいます。

bitomos編集長
私も以前メロン大好きだったのに、最近食べると口の周りがかゆくなって食べられなくなっちゃったのよ。出産して体質変わったのかなぁって思ってたけど、もしかしたら口腔アレルギー症候群なのかも。
かおるこ
ブタクサやヨモギと関係あると言われているのは、メロンやスイカ、セロリらしいです。もしかしたらその可能性もありますね!
他にも、キウイやスイカ、パイナップルなどなど色々な野菜や果物で反応する場合があります。必ずしも花粉症の人が全員発症するわけではありませんが、食べ物のアレルギーもある人は、花粉症の影響かもしれません。

秋アレルギーの対策

秋に起こるアレルギーの対策について見ていきましょう。

何のアレルギーか見極める

まずは、どんなアレルギーを持っているのかをはっきり調べることが大切です。原因がわからないと適切な対処ができずに悪化させてしまう可能性もあります。

アレルギーの検査は病院で血液検査をすることによってわかります。内科やアレルギー科、耳鼻咽喉科、皮膚科など受けることができます。

かおるこ
血液検査は保険が適用されますが、疑わしいアレルギーの項目をどれだけ検査するかによって金額は変わってきます。1種類だけなら数百円、いくつかのアレルギーの抗体を調べるとなると2,000円〜3,000円かかることもあります。

該当する植物に近寄らない

ブタクサやヨモギなど秋の特定の植物のアレルギーの場合、飛散地域が広くはないので、それらの植物に近寄らないことで症状を抑えることができます。どこか自然の中に出かける場合には帽子をかぶったり、花粉対策用のメガネやマスクを使用することである程度防ぐことができます。

bitomos編集長
うちの実家の裏がブタクサがもさっと生えていて。秋は本当に帰るのをためらうんだよね。
花粉が飛ぶ植物が近くにある場合は、空気の入れ替えは早朝や日が沈んでからなど、花粉の飛ばない時間にするようにしてなるべく部屋に花粉を入れないようにします。

ユニチャーム 【超立体フィットマスク】 日本製 高品質 大人用(普通サイズ) 1箱(30枚入) 【花粉】【黄砂】【浮遊粒子】対策
販売価格 ¥1,090(2017年9月1日17時30分時点の価格)
bitomos編集長
春も秋もマスクは必需品ね。これは立体的に顔を覆ってくれるから、花粉からしっかりガードしてくれておすすめ!

ダニを繁殖させない

死骸を増やさないためにはまずはダニの繁殖を抑えること!ダニが好む環境を作らないことが大切です。晴れている日は窓を開けて部屋を換気して湿気を逃し乾燥させるようにしたり、布団を干すなどしましょう。

かおるこ
布団を干すと叩いたりするけれど、実はあれは内部にあるダニの死骸や糞が出てきてしまうのでNG。布団は叩かないようにしましょう。

畳や織物のソファやカーペットできればない方がベストです。また空気清浄機やエアコンを使って部屋の湿度を50%、室温は20〜25℃に保つようにするとダニが繁殖しにくくなります。壁と家具はぴったりつけずに少し隙間を作るようにして風通しをよくしておきましょう。

かおるこ
ちょっと矛盾するようですが、花粉アレルギーがある場合は、洗濯物やふとんはできれば室内に干して花粉がつかないようにする必要があります。また、部屋干しすると湿度が高くなるので梅雨時などはエアコンで除湿したりするといいですね。
干した布団は取り込んでから1分ほど掃除機をかけて布団についているダニの死骸などを取り除くようにします。
bitomos編集長
布団ってダニが繁殖しやすいっていうもんね。

ダニの死骸や糞を取り除く

完全にダニを排除するのは難しいですから、もちろんダニの死骸や糞を除去するのもアレルギー症状を抑えるために必要です。

掃除機をかけることはいいのですが、排気から結局ダニの死骸を撒き散らしてしまうことになる場合もあります。掃除機をかける前に、クイックルワイパーのウェットタイプやモップなどで埃を取り除いてから掃除機をかけるといいでしょう。できれば、週に2回以上は掃除しましょう。

ベッドや布団のシーツ、ふとん、枕などにダニを通さないカバーをかけたり、専用の布団に変えるのもいいでしょう。

敷布団 ダニを通さない 防菌 防臭 ほこりの出にくい シングル KD-DS-S-IV
販売価格 ¥5,573(2017年9月1日18時2分時点の価格)
bitomos編集長
私も数年前に布団を防ダニのものに替えてから、アレルギーがましになってきた感じがするよ。

生活習慣を見直すことも大切

ストレスが溜まっていたり、睡眠不足ではありませんか?そのような普段の生活習慣を改めることもアレルギーを軽減させることにつながります。

かおるこ
過度の飲酒もアレルギー症状を悪化させたりするんだって。私はアレルギーじゃないけど、飲み過ぎには気をつけまーす。

また、アレルギー症状を軽減させるような食べ物を積極的に摂取することも効果的です。ポリフェノールの一種であるルテオリンは、体内でロイコトリエンという炎症を引き起こす物質が作られるのを阻害する働きを持っています。 紫蘇や春菊、ピーマンやエゴマなどに含まれています。

bitomos編集長
割と香りが強かったりクセのある野菜などに含まれているのね。
かおるこ
エゴマ油を使うっていうのもいいですよね。
アレルギーに良いとされるハーブティーを飲むのもおすすめ。ローズマリーやカモミール、ミントなどにはルテリオンが含まれれています。日頃から飲むようにしたいですね。

生活の木 有機ハーブ ローズマリー 100g
生活の木
販売価格 ¥944(2017年9月5日16時53分時点の価格)
かおるこ
せっかくならオーガニックのものの方が安心して飲めるよね。
 
生活の木 農薬不使用カモマイルジャーマン《100g》
生活の木
販売価格 ¥1,064(2017年9月5日16時54分時点の価格)
bitomos編集長
こちらは香りが良くて口コミでも高評価みたい。農薬不使用っていうのも安心して飲めるポイントね♪
 
pukka(パッカ) スリーミント有機ハーブティー20TB
日仏貿易
販売価格 ¥398(2017年9月5日16時52分時点の価格)
bitomos編集長
ミントの香りは嗅ぐだけでも鼻がスッキリする感じがするよね!

秋アレルギーはしっかり対策をとれば春より過ごしやすい

秋に出る不調は、気候の変化による風邪などの体調不良かアレルギー反応なのか、なかなか見分けがつきにくいです。もし毎年、風邪のような症状が2週間以上続くようであれば、一度内科や耳鼻科などを受診してアレルギーの検査をしてもらうといいでしょう。

秋の植物やダニの死骸などのアレルギー反応であることがわかれば適した対策が取れます。春の花粉のように広く飛ぶわけではないので対策をしっかりすれば、症状を軽くすることも可能です。まずは、不調の原因を突き止めてベストな対処ができるようにしましょう。

秋は本来、食物も実り気温が下がり、空気も乾燥してきて爽やかな季節です。原因不明の体調不良に悩まされずに気持ちよく過ごしたいですね。

bitomos編集長
私はブタクサってわかっているから、帰省はなるべく秋の時期は避けるようにしてる。
かおるこ
原因がちゃんとわかれば対処の仕方もわかるし、レジャーの時も怖くないですよね。せっかくの過ごしやすい季節、日頃から万全の対策をして思いっきり楽しみましょう!

bitomos編集部プロフィール

そのライターの経歴や性格を知れば、今後どんどんbitomosの記事を読むのが面白くなるかも!?この記事ではライターそれぞれの自己紹介と、記事を彩るゲストキャラクターたちを紹介していきます。あなたのお気に入りのライターが見つかりますように♡

詳しくはこちら

\ SNSでシェアしよう! /

bitomosの注目記事を受け取ろう

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

bitomosの人気記事をお届けします。

  • 気に入ったらブックマーク! このエントリーをはてなブックマークに追加
  • フォローしよう!

ライター紹介 ライター一覧

kaoruko

執筆は2010年頃から行っています。
新鮮で美味しいもの、野菜や果物、蕎麦とワインが好き。日々ヨガのプラクティスをライフワークにしていて心と体の健康にも関心が高いです。
心と体は繋がっていて内面の美しさが外側を作ると思います。
身心が健やかで毎日が充実していて楽しく過ごせるために参考になるような記事を書いていきます。⇒詳しいプロフはこちら

この人が書いた記事  記事一覧

  • 梅雨は食事が大切!栄養のあるものをしっかり食べて体調不良を撃退!

  • 誠実な男性の特徴は?結婚向きな相手を見分けて幸せを手にいれよう♪

  • 人間の価値とは?お金や地位だけでは計れない本当の幸せの見つけ方

  • 電話でのクレームへのお詫びの仕方は?上手な謝り方と対応を知ろう

関連記事

  • 男性の更年期障害の症状が夫婦仲悪化の原因に!?リアルな実例5選

  • 40代独身女性が思うこと。悩みや望みとじっくり向き合ってみよう

  • スマホ依存症を治したい人へ!症状チェックや対策方法を徹底解説

  • オーラソーマのボトルの意味は?選ぶ色でわかる自分の中の気づき!

  • 大人用の粉ミルクがTVでも話題★成分や効果からおいしい活用法まで

  • 円形脱毛はいつのストレスが原因?今からくる時間差攻撃に備えろ!