1. TOP
  2. 美容
  3. ヘアドネーションはこれからのスタンダートに?方法や長さを徹底説明

ヘアドネーションはこれからのスタンダートに?方法や長さを徹底説明

貴方の髪を寄付することで、子供たちに笑顔を届けることができます。

こんにちは。先日ヘアドネーションしてきたbitomosライターshuriです。

今日はその体験談を、お世話になったドネーションサロン登録店「葛西のスピリチュアル美容室ng’aa gugu(ンガーググ)」の店長、石田さんにお話を伺いながらお届けしたいと思います。

筆者がヘアドネーションを知ったのは、三年前に父が癌を発症した時でした。治療に抗がん剤を使用します。ご存知の方も多いように抗がん剤による副作用に「髪が抜けてしまう」というものがあります。そんな抗がん剤のことを調べて行く中で、子供達に医療用ウィッグをプレゼントするヘアドネーションのことを知りました。

ガンの治療は厳しく苦しいものです。大の大人でも音を上げてしまうほどの治療です。その苦しさと戦っている子供たちがいる。それを知った時、自分にも何かできないかと強く思いました。

当時、筆者の髪は肩ぐらいの長さがありました。医療用ウィッグを作るのに必要なのは、31センチ以上の長さのある髪です。そこで筆者も髪を伸ばしヘアドネーションをしようと決めました。

それから3年。おかげさまで父のガンの治療もひと段落したこともあり、いつもお世話になっているドネーションサロン(賛同サロン)のng’aa gugu(ンガーググ)さんにお願いをして、ヘアドネーションをすることができました。

ヘアドネーションとは

photo by bitomos

頭皮・頭髪に関わる何らかの病気が原因で髪の毛を失い、ウィッグを必要としている子ども達に、医療用ウィッグの原料となる毛髪を間接的に提供すること。寄付された髪の毛は、当団体によって選別・加工の工程を繰り返したのち、ウィッグとして生まれ変わり、レシピエントの元に届けられています

引用:JAPAN HAIR DONATION & CHARITY

ヘアドネーションとは、医療用フルオーダーウィッグを制作し、希望者に無償提供をしているNPO法人「JHD&C(愛称・ジャーダック)」による活動です。病気などによって髪の毛を失ってしまった子供達に医療用のウィッグを提供することで、子供たちの笑顔に満ちた未来を守ることを目的としています。

日本各地に広がるドネーションサロン(賛同サロン)から集まった髪は、ジャーダックによって医療用ウィッグに生まれ変わり、18歳以下の子供たちに無償で提供されています。

shuri蔵
本日はヘアドネーションの賛同サロンとして活動されている「葛西のスピリチュアル美容室ng’aa gugu」の店長、石田さんにいろいろお話を伺いたいと思います。石田さん、先日はお世話になりました〜!
石田さん
こちらこそ、どうも〜!
shuri蔵
本日は色々とお話を伺いたいと思います。よろしくお願いします。まずはドネーションサロンになろうと思ったきっかけなどがあったら教えてください。
石田さん
お客さんからの問い合わせが多かったんですよ。ヘアドネーションできますか?って。
shuri蔵
なるほど。すでにヘアドネーションの認知度が高く、ドネーションサロンを探している方が多かったんですね。
石田さん
NYなどではもう当たり前になっているそうですよ。髪を切るならヘアドネーションするって。

ヘアドネーションができる長さ

ヘアドネーションとして髪を寄付できるのは、ウィッグを制作するのに必要な31cmからとされています。

でも、31cmの長さを伸ばすのはなかなか大変ですよね?筆者は腰まで髪を伸ばしてからのカットでしたので、カット後もボブカットの長さになりましたが、髪の伸びる速さは平均して一ヶ月に1cmほどと言われています。一年おおよそ12cmほどです。31cmをばっさりカットするまでには、なかなかに長い道のりです。

shuri蔵
石田さん、ヘアドネーションするのには必ず31cm以上なくてはいけないんですか?31cm以下の髪を寄付することはできないですか?
石田さん
31cm以下の髪でも15cm以上あれば寄付できます。カツラ用に使えるのは31cm以上の髪だけどね。
shuri蔵
15cmから31cmまでの間の長さの髪は寄付するとどんな用途に使われるんですか?
石田さん
実はね、寄付された髪で1つのカツラを作るのに10万円ぐらいの費用がかかるんです。でもジャーダックの活動はボランティアでしょう?なので31cm以下の髪を評価毛や床屋さんの練習用のマネキン作製用として提供して、そこから資金に変えてるんです。
shuri蔵
あ、そうか…髪の毛だけ集まってもカツラとして仕上げる資金が必要になりますもんね。その資金を賄うために使われるんですね。
石田さん
そう。だから15cm以上あれば寄付できます。それ以下だと無理だけどね。

髪はどんな髪でもいいの?

photo by bitomos

ドネーションサロン(賛同サロン)より集められた髪はジャーダックによって綺麗に加工されるので、くせ毛でもパーマやブリーチをしている髪でもOKです。性別、年齢、国籍なども問われません。老若男女、誰でも髪を寄付することができます。ただ引っ張ると切れてしまうほどのダメージがある髪はNGです。

筆者の何回もパーマをかけた、痛み気味の髪(しかも白髪まで混ざってる・涙)でもOKでした!

shuri蔵
石田さん〜!ダメージヘアにならずに綺麗に髪を伸ばすコツを是非教えてください!
石田さん
ケアの方法はその人の髪質によって異なるから一概には言えないんだけども、できるだけ地球に優しい素材を使ったものを使って、ご自分のお顔や体と同じと思ってケアしてみてください。
shuri蔵
なるほど…髪を顔と同じようにって思ってケアしたこと…ないです(汗)
石田さん
それとね、髪にも言霊が効くんですよ。「ありがとう〜。綺麗に早く伸びてね〜」って声かけながらヘアすると、ちゃんとそれに答えてくれるよ。
shuri蔵
おお。髪にも言霊が有効なんですね。「綺麗よ〜素敵よ〜!」って声かけながらケアするといいと。
石田さん
ヘアドネーションするつもりで伸ばすのなら、綺麗な髪を寄付したいでしょ?大好きな彼にプレゼントを贈るとき、包装も綺麗にするよね?くしゃくしゃな紙に包まないよね?それと一緒。お役に立てるような髪を伸ばしたいなら、人に贈るものという気持ちを込めてケアしていくといいですよ。

ヘアドネーションする方法

髪を寄付するための方法は二通りあります。一つは賛同サロンとしてジャーダックに加盟しているドネーションサロンでカットしてもらうこと。もう一つは美容室でジャーダック指定の方法でカットしてもらったものを、ジャーダックにご自分で郵送する方法です。

ドネーションサロン(賛同サロン)

photo by ng’aa gugu

ヘアドネーションの一番簡単な方法は、ドネーションサロン(賛同サロン)にお願いすることです。

ヘアドネーションとして髪を切る際にいくつかの規則がありますので、ドネーションサロン以外の美容院にお願いすると、余計な手間がかかるためにお断りされてしまうこともあるそうです。

photo by ng’aa gugu

ドネーションサロンの検索方法

photo by ng’aa gugu

ドネーションサロンは、JHD&C(愛称・ジャーダック)の公式サイトから探すことができます。お近くのドネーションサロンを探してみてくださいね。現在は2655件(2018.01.16現在)の登録サロンがあるようです。

shuri蔵
ドネーションをサロンを予約する際に、ヘアドネーションをしたい旨は前もって伝えておいたほうがスムーズですか?
石田さん
その方がいいです。実はヘアドネーション用にカットする工程を入れると、普通のカットよりも30分ぐらい多く時間がかかるの。一般のお客様より時間が必要になるので、ご予約の際に伝えていただけると助かります。
shuri蔵
確かに私がカットしてもらった時も、最初に髪を束ねてカットするまでにそのくらいの時間がかかってましたね。
石田さん
そう。ただ31cm髪をカットするだけじゃなくて、寄付するための髪の束ね方も決まっているし、何よりもカットした後のお客様のヘアスタイル綺麗に整えることが大事でしょう?だからそれを計算しながら髪の束を作ってゆくから、念入りなチェックが必要なんです。それで時間がかかっちゃう。
shuri蔵
確かに…。31cm切ったらかなり大胆なイメージチェンジになるし、ヘアドネーション後にもっと綺麗なヘアスタイルに仕上がっていたらお客様も二重の喜びですもんね。
石田さん
そう。思い切りばっさり切って行くお客様多いからね〜(笑)

自分でジャーダックに郵送する

お住いの近くにドネーションサロンがない場合は、美容院に対応可能かを確認しヘアドネーション用にカットしてもらってください。

髪をカットしてもらう

photo by ng’aa gugu

ヘアドネーション用のカットをお願いするときは、ジャーダック公式サイトにあるPDFをダウンロードしてもって行きましょう。カットする毛髪の束ね方などの方法が詳しく説明されています。以下のリンクはジャーダックのダウンロードページ直接リンクを貼っています。

ヘアドナーシートに記入する

毛髪を郵送する際に「ヘアドナーシートの同封」が推奨されています。このシートもジャーダック公式サイトからダウンロードすることか可能です。(サイトを見ながら手書きでもOKだそうです)

shuri蔵
私の時はドネーションサロンでお願いしているので、石田さんが作製してくれました。

返信用封筒を用意する

送付した髪の受領証を希望される方は、返信用封筒を以下のPDFに従い作製し髪と一緒に送付してください。

ただヘアドネーションは全てボランティアで行われています。ヘアドネーションをしたという証明になる受領証を返信する作業もボランティアで行われています。なので受領証を作製する時間や手間などを省くことによって、子供たちにオーダーメイドのカツラを届ける時間を早めることができます。

shuri蔵
受領証を受け取るよりも「ヘアドネーションをした時の写真」を美容師さんに撮ってもらって、それを受領証代わりにするなどの、時間のボランティアもしてみてくださいね。

寄付する髪の郵送先

全ての用意が整いましたら、ジャーダックへ郵送してください。

〒531-0072
大阪府大阪市北区豊崎5-7-11 アベニュー中津803号
「JHD&C ヘアドネーション係」宛
宅配便記載用連絡先 06-6147-5316
*お電話でのお問合せには、対応しておりません

引用:JAPAN HAIR DONATION & CHARITY

shuri蔵
ご自分で郵送される場合は手間がかかってしまいますね。やはりドネーションサロンにお願いしたほうが、楽ではありますね。
石田さん
うちではある程度の量がまとまってからジャーダックに郵送しています。その方がジャーダックの手間も省けるしね。ボランティアでやっているから、人手がかかるとその分費用も時間ももかかっちゃうでしょう?

寄付金でも支援することができます

JAPAN HAIR DONATION & CHARITY

髪を31cmまで伸ばすのはなかなか大変だな〜、という方でもすぐにヘアドネーションの活動を直接寄付金で支援することが可能です。

寄付をする方法は銀行振り込みや、クレジット決済などの方法があります(2018.01.16現在、クレジット決済はシステム障害により一時停止されているようです。)

ドネーションサロンにもジャーダックの募金箱が常設されているので、だれでも募金することが可能です。

髪が伸びたらその髪を寄付しようと思って伸ばしている方も多くいらっしゃると思いますが、現時点でその髪を使って子供用のオーダーメイドのカツラを作成するための資金が不足しているという現実があります。

髪が伸びるまでの「もうちょっと先の未来で寄付をする」よりも「いまできる寄付」をして子供たちにカツラを届けることができます。

photo by bitomos

shuri蔵
先ほどのお話で、1つのカツラを作るのにおおよそ10万円の費用がかかるとお聞きしましたが、その費用も寄付金で賄うんですよね?
石田さん
そう、それと31cm以下の髪を業者さんに提供して得た費用でね。実はヘアドネーションが広まったおかげで髪の量は足りてきているの。でも、それをカツラにする費用が足りていないの。
shuri蔵
そっか、髪での寄付があっても、カツラに加工する費用が足りてない…ということは、寄付金を多く集めないといくら髪があっても子供たちのカツラ作製にたどり着けない…。
石田さん
はい。なのでうちでも募金箱を置いていて、集まった募金をジャーダックに送っています。ヘアドネーションしなくても、募金で協力してくれるお客様は多いですよ。

毎日新聞 2017年5月6日の紙面より

石田さん
新聞でもこうしてヘアドネーションのことを取り上げているけれど、今カツラが欲しくて待っている子供たちは、病気とも戦っているわけでしょう?できるだけ早くカツラを届けてあげたいよね。
shuri蔵
資金がなくてはオーダーメイドのウイッグの作製はできないですもんね。
石田さん
そう。だから髪の提供とともに募金での援助もとても大切なんです。カツラを届けるスピードを上げるには、資金の寄付50%、髪の寄付50%ぐらいにバランスが取れないといけなくて。
shuri蔵
募金での参加なら、髪の長さに関係なく今すぐにできますもんね。
石田さん
うちではヘアドネーションとして髪を提供して下さったお客様が、一緒に寄付もして下さっています。髪だけではなくて「カツラをプレゼントするための寄付」としてね。

芸能界でもヘアドネーションが広がってます

ヘアドネーションは、芸能界などでも広がりを見せています。憧れの存在となる方々が率先してボランティアに協力してゆくことで認知度もあがり、ヘアドネーションの輪も広がってゆきますね。

ショートカットでより美しくなったベッキーさん。カットした髪はヘアドネーションしたそうです。

Asahi Sasakiさん(@asahisasaki)がシェアした投稿

ユーチューバーとして、メイク動画でご活躍されている「佐々木あさひ」さん

柴咲コウさんも綺麗な黒髪をばっさりとヘアドネーション!

熊田曜子さん(@kumadayoko)がシェアした投稿

熊田曜子さんは、40cmのヘアドネーション! 他にも水野美紀さん、三吉彩花さん、片瀬那奈さんなどもヘアドネーションしたそうです。女優さんにとっては31cm以上の髪をカットするのは、大胆なイメージチェンジですが、こうして率先してヘアドネーションに参加されるのが頼もしいですね。

shuri蔵
インフルエンサーとして影響力を持つ芸能人の方々が、髪の寄付と共に、募金の呼びかけをしてくれることを期待します!

貴方の髪で子供たちに笑顔を!

私にも一人娘がいます。もし、この子が同じように医療用ウィッグが必要となったとき、このように支援をしてくれる団体、賛同してれるサロンの美容師さんたち、そしてその大切な髪を提供してくれる方々にどんなに感謝をしてもしきれないでしょう。

子供達に笑顔でいてほしい。それが親の願いではないでしょうか?

医療用ウィッグを必要としている子供たちの笑顔に送りませんか?そしてその子供達を必死で支えているご両親を応援しませんか?

いままで貴方を素敵に彩ってきた、大切に伸ばしてきた髪を寄付することで、その笑顔が一つ二つと増えていきます。もしその髪をイメージチェンジなどでカットする時は、是非このヘアドネーションを思い出してください。

日本は震災などが多い国です。いままでいくつもの震災や災害が起こりました。そしてみんながそれぞれの力を出し合い、ボランティアや支援などで支え復興を遂げてきました。そんな温かい人のつながりを大切にしてきた国です。

それと同じように、いまドネーションサロン(賛同サロン)が増えていっています。それは「髪を寄付する」ということが、どんどんと定着しつつあるからだと思います。寄付する人が増えているからこそ、ドネーションサロン(賛同サロン)が増えていきます。

髪を切るなら寄付をする。これがこれからのスタンダートとなっていくでしょう。

shuri蔵
石田さん、ヘアドネーションはこれからどんな展開をしてゆくと思いますか?
石田さん
当たり前になって行くと思います。でも髪を寄付する人、寄付する人、カツラを作製する人、それぞれのバランスが取れていないと、この活動は続かないと思う。
shuri蔵
私も東日本大震災の後、復興支援などのボランティア活動に参加させて頂きましたが、ボランティアって見えない部分の苦労もたくさんあります。ヘアドネーションも同じですよね。
石田さん
そう。それに「髪を寄付する」ばかりに目がいって「早く切りたいのに伸ばさなきゃ!」って苦労するのも変だし(笑)だったら今できる寄付をした方が気持ちがいいでしょう?
shuri蔵
ng’aa guguさんでヘアドネーションされた方々のご感想など、簡単に伺ってもいいですか?
石田さん
みなさん喜んでくれますね。私の髪が役に立つなら!と。髪と一緒に募金をしてくれる方も多いです。遠方からヘアドネーションをしに来てくれるお客様も多いですよ。

小学生の女の子がヘアドネーションをして、それを夏休みの研究として発表した子もいるよ。親御さんがボランティアなどの活動に馴染んでいると、ちゃんと次の世代にも伝わるよね。

shuri蔵
なんと!小学生までがヘアドネーションしているんですね!
石田さん
子供の髪は健康で綺麗だから喜ばれるし、子供用のカツラを作るから18歳以下の子供たちの髪が一番いいです。今までヘアドネーションを知らなかったお客様にも、髪を切るなら寄付することもできますよとご案内すると、ほとんどの人が喜んで協力してくれます。やっぱり人のお役に立てるのは嬉しいことだよね。
shuri蔵
そっか〜。私もヘアドネーションができて本当に嬉しかったです。この活動がしっかりと日本でも根付いて、病気と闘う子供たちへオーダーメイドのカツラが早く届くように願います。石田さん本日はありがとうございました!

取材協力

「葛西のスピリチュアル美容室 ng’aa gugu(ンガーググ)」

bitomos編集部プロフィール

そのライターの経歴や性格を知れば、今後どんどんbitomosの記事を読むのが面白くなるかも!?この記事ではライターそれぞれの自己紹介と、記事を彩るゲストキャラクターたちを紹介していきます。あなたのお気に入りのライターが見つかりますように♡

詳しくはこちら

\ SNSでシェアしよう! /

bitomosの注目記事を受け取ろう

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

bitomosの人気記事をお届けします。

  • 気に入ったらブックマーク! このエントリーをはてなブックマークに追加
  • フォローしよう!

ライター紹介 ライター一覧

shuri蔵

shuri蔵

アトピー持ち、鬱経験ありの一児の母です。

18歳の時に脱ステロイドに挑戦しました。気を抜くと湿疹や蕁麻疹に悩まされますが、どこがアトピー?と驚かれるぐらいに回復しています。肌トラブルや鬱の経験なども生かした記事を書いて行こうと思います。

どうぞよろしくお願いします。⇒詳しくはこちら

この人が書いた記事  記事一覧

  • ドゥーブルフロマージュの食べ方2通り。解凍時間差で2度美味しい!

  • 絆創膏の貼り方を工夫すれば指先も剥がれない!正しく絆創膏を使おう

  • 太もも痩せ一週間!即効性抜群なエクササイズメニューと便利グッズ

  • 太もも痩せ一週間チャレンジ!効果抜群のストレッチで毎日簡単ケア!

関連記事

  • 砂糖断ちがもたらすダイエット効果とは?肌も綺麗になるって本当?

  • 年賀状や入学祝いなどに添える一言メッセージ例☆相手や状況別に紹介

  • ヒアリが日本上陸!特徴や刺された時の対処法を知って身を守ろう

  • 白湯のダイエット効果はすごい!朝と夜飲む違いや作り方もご紹介♪

  • 仕事のミスで落ち込むことの多いあなたへ。前向きになれる24の言葉

  • 二重整形にかかる費用や痛みは?手術前に知っておきたいことまとめ