ダメ男の特徴とは?だめんず好きなダメ女にならない9つのチェック



Contents
ダメ男の特徴は?あなたの好きな人はダメ男?

ダメ男の9つの特徴
1.女癖が悪い
女にだらしのない男ははっきり、ダメ男です。付き合ってるのに二股なんて平気でする男は、癖の様なもので、仮に結婚できたからと言って、そんな女癖の悪さが治る保証はありません。 そんな苦労をいつまでも続けてはいけません。とはいえ、ダメ男に限ってイケメンだということも多いかも・・。
2.経済観念なし
女にだらしがないのとお金にルーズな男のこのW特徴の時点でダメ男認定です。毎月の生活もお給料以上の生活をしていることがそもそも、経済観念がない人です。 具体的には、カードローンで洋服などをどんどん買ったり、いつも飲み歩いていた、いい車に乗っていたりなど、毎月のお給料を何に使っているか?まさか、月末のお給料日まじかにあなたにお金を貸してくれなんてことはない事を願います。3.DV&パワハラ
1~この3が何よりダメ男のトリプル優勝者です。どんな理由があったとしても、力や言葉の暴力で人を押さえつけようとしたり、支配しようなんて最低中の最低ダメ男です。言い過ぎてますか?いえ、ここは言い過ぎます。 このタイプのダメ男を好きになる女性はまさにダメ女の典型でもあるので、あとで書くことにしましょう。4.ギャンブル好き
典型的なダメ男です。経済観念がないことと、このギャンブル好きであることが一緒の人は結婚してからも、お金に苦労することになるでしょう。そもそもギャンブルとは、依存性のありものです。すっぱりやめられるか心配です。
5.ゲーム好き
ギャンブル好きな人もスマホゲーム好きな事も依存しているのは同じことです。まさか、彼とのお家デートで彼はスマホを手から離さず、ゲームをしているなんてことはありませんか? ゲームじゃなくても、外食デートで席についてもスマホ片手にしていませんか?ずーっとスマホを触っている男・・・、ダメ男の称号を渡してもいいでしょう。6.見栄っ張り
確かに、男の人はプライドがあります。が!そのプライドが身の丈に合っていないただの見栄っ張りだとしたら?あなたはそれを見抜けますか? 言うだけはでかい事を言う男をかっこいいと受け止めるか、冷静に見極めるかが大事です。7.仕事嫌い
仕事に一所懸命に取り組んでいる男性はとても素敵です。が、ダメ男は、休みがち、何度も転職するなど、ひとつのことに長く続かないという事は結婚を考えたときには大きな不安材料になるものです。 また、仕事に一所懸命な男性はなにごとにもバイタリティに溢れています。それこそ、素敵だと思える男性像ではないでしょうか。8.ネガティヴ思考
女性は男性には基本的に頼りたい気持ちがあります。いざという時のダメ男の思考がネガティブなものだったら、がっかりしませんか?ネガティヴといういのは性質の中に粘着気質を感じたり、陰湿なものも入っているかもしれません。 こういう思考の人はダメ男の中でも要注意です。たまにいますが、いい年した男性なのにいじける君もダメ男なので注意しましょう。
9.甘え上手
マザコン?というより、女に頼ったり、甘え上手なダメ男も要注意です。でも女性の中にも甘えられて嬉しいと感じる人がいるのも事実です。ここがダメ男を育ててしまうダメ女の一番の気質です。 ちょっとの甘えは母性本能で包んであげていいでしょう。でもお金などの面では特に、男性が女性に甘えるのはNGとしたいところです。
ダメ男を好きになるダメ女のタイプ

ダメ男と認定していまう理由がはっきりしているにも関わらず、そんなダメ男に惹かれてしまうダメ女はいます。ハイ、結構います。まわりが反対してもすればするほど、ダメ男に心がいってしまう女性。
本来ダメ女なんかじゃないはずなのに・・・です。それでもダメ男を作ってしまうダメ女はこんなタイプの人が多いんです。母性本能が強い
女性が本来持っている母性本能ですが、より強い人ほど、もしかするとダメ男を好きになってしまう&ダメ男を引き込んでしまっているのかもしれません。 「私がいなきゃ、この人ダメになっちゃう」(もともとダメなのに)、「私でなきゃこの人はダメなの」(あなたじゃなくても他の女性にいけますから)そんな構図が見て取れます。意外としっかり者
ダメ男を好きになる女性の中にはもともと、ダメ女じゃない人ももちろんいます!そして、意外としっかり者さんの方がダメ男を抱え込んでしまうこともあります。 強いて言うなら、面倒見のいい姉さん的しっかり者の女性とダメ男のカップルも意外と多いのです。押しに弱い
ダメ男のタイプの中に「甘え上手」な男がいます。そんなダメ男に言い寄られて、悪い気がしなくなり、押し切られるパターンでほだされてしまう女性もいますね。まさに「イヤよイヤよも好きのうち」という感じです。 これは美人でもあるえることです。美人って意外と周りの男性が口説きに行きにくいと言う事実もあるようで、真正面から口説かれるとそんなに思ってくれてるなんてという、気持ちにさせられてしまうこともあるからです。
人を疑わない
人を疑わないと言うのは一見、素直そうですが、この場合どちらかというと「無頓着」「鈍感」と言った方が妥当でしょう。そして、ポジティブという考え方もあります。 「あれ?」と思っても前向きに「まさかね~」「あるわけない」などと考えてしまって、気づいた時には深く傷ついてしまうという結果になったりします。一途
一途とはとても聞こえのいい言葉で、もちろんとてもいいことです。が!その一途がダメ男を調子に乗らせてしまったり、ダメ男自体を作ってしまっていることにもなります。 「俺が何しててもこいつは俺に何も言わないでついてくれる」とは、男にとっては好都合な相手ともみられます。もう一つ、ダメ男の特徴で書きましたが、1.女癖が悪い 2.経済観念がない 3.DVといった特徴を持つダメ男に対して、ダメ女は、それ以外の時のやさしくてマメなダメ男の良い所だけクローズアップして我慢してしまうという悪循環に陥っています。そこが好きになってしまった落とし穴といっていいでしょう。
ダメ男を引き寄せてしまうまたは、育ててしまうダメ女って私の事?と思い始めたあなたに、ダメ女にならないためのチェック項目をご紹介します。 これさえしていたらOKということというよりも、こういうことがダメ女から脱出できるステップだと思ってください。大丈夫です。ちょっと客観的に考えたら誰でも出来ることです。
ダメ男はノーサンキュー!ダメ女にならない9つのチェック
ダメ男を好きになってもあなたまでダメ女になってはいけません。ダメ男によってあなたの幸せを遠くにしてしまわないように、あなたがダメ女にならないチェックをしてみましょう。 これが出来ればあなたはダメ女なんかにならないいい女です。1.自分の仕事にしっかり向き合う

2.自分の交友関係を広げる


3.自分の意見をしっかり言える


4.趣味を持つ


5.人の言葉に耳を傾ける

6.心に余裕を持つ

7.一人の時間を楽しむ

8.いろいろな環境を持つ

9.ペットを飼う

NOダメ男!もうダメ女にならない宣言しましょう

bitomos編集部プロフィール

そのライターの経歴や性格を知れば、今後どんどんbitomosの記事を読むのが面白くなるかも!?この記事ではライターそれぞれの自己紹介と、記事を彩るゲストキャラクターたちを紹介していきます。あなたのお気に入りのライターが見つかりますように♡