1. TOP
  2. ライフスタイル
  3. 電車の乗客トラブルを避けたい★優先席に座るためにヘルプマークは必要?

電車の乗客トラブルを避けたい★優先席に座るためにヘルプマークは必要?

 2017/08/13 ライフスタイル トレンド
この記事は約 16 分で読めます。 13,232 Views
電車トラブル

「ヘルプマーク」って知っていますか?トラブルがなく、理解し合え、助け合える社会になれるように今、ヘルプマークを全国に広めようという活動が広まっています。

今回はまだまだ知られていないヘルプマークの役割についてご紹介します。ヘルプマークとはどんなものか、この機会に知ってみませんか。

青色
電車の中の優先席を巡る乗客のトラブルをきっかけに、広めようという声が高まった「ヘルプマーク」。私もこのヘルプマークについて、もっともっと広まったらいいなと思っています。
西川美穂
私も気になっていたんです。まだ実際、電車の中などでも目にしたことはないですけどね。ちゃんと知りたいと思います。
bitomos編集長
私もまだ見たことがないのよね。この機会にちゃんと知っておこうと思うわ!

電車やバスの優先席で乗客間のトラブル

 

電車トラブル日頃、公共の交通機関を利用される時に「優先席」というのを目にしますが、この優先席に対して、どのような人が利用するべきと思いますか。

例えば、筆者自身はもちろん、子供が小さい時から教えているのは、お腹の大きな女の人、小さな子供を抱っこしている人、お年寄り、杖をついている人、お年寄りで大きな荷物や重そうな荷物を持っている人など、席を譲るようにしようねということ。具体的に電車の中や家でも話をしたことがあります。

もちろん、優先席以外の席でも同じです。多くの人は優先席意味や席を譲ることについて、同じ様に思っているのではないでしょうか。

では、優先席に関して、乗客との間でのトラブルがあるというのをご存知でしょうか。どのようなトラブルなのでしょうか。

電車の乗客トラブル:心臓疾患のある女子大生が優先席で蹴られる

心臓に疾患がある女子大生が、混んでいる電車の優先席に座って居眠りをしていたところ、足を蹴られた。みてみると妊婦さんが目の前でこちらを睨んでいたという話。女性大生は自分に心臓の疾患があって、その時具合が悪くて座っていることを説明して謝ったそうです。

この話がネット上で拡散されています。これは妊婦さんを非難するのではなく、これを機会に若くて見た目は健康そうに見える方が優先席に座っているとき、見た目にはわからない内部的な障害などがある場合などがあって優先席に座っていることがあるという事と、「ヘルプマーク」の存在も世間に広めるというきっかけにしましょうということなんです。

bitomos編集長
そんなことがあったの!?蹴るってひどいと思うけど、妊娠中は私も出来れば座席を譲ってほしいと思ったことはあるなあ。
青色
本音はそうですよね。座りたい気持ちはあります…。

その他でも同じ様な事例があり、中にはお年寄りに席をどけと怒鳴られたという、内部障害のある若い男性の話もあります。筆者も今まで、優先席に若い方が座っているのを目にしたときは、お年寄りがそばにいるのに…などと思ったことがあります。

青色
確かに…先入観と決め付けで人をみてはいけなかったですね…反省。
bitomos編集長
私もそう思っちゃったことあるわ。
西川美穂
なんだか優先席というものの捉え方を考えてしまう出来事ですね。

また、次のようなこともあります。

こちらは優先席の話ではありませんが、ツイッターの投稿者さんが電車の中で席に座っていると、ヘルプマークを付けた男性が目の前で汗だくになって立っていました。ヘルプマークの存在を知らない投稿者さんが「どうしてこんなに汗かいているんだろう」くらいに思っていたところ、男性が倒れてしまって、後になってヘルプマークのことを知った投稿者さんが、早く席を変わってあげればよかったと後悔した話です。

この投稿者さんはその時、目にしたヘルプマークのことを知っていればもちろん、席を譲っていたのでしょう。この様な事が減っていく社会になる最初の一歩としても、ヘルプマークの存在をもっと広めていくことが大事なんです。

青色
私も優先席ではないけれど、自分が混んでいる電車の中で体調が悪くて座っている時に、お年寄りが目の前に立ったんですけど…席を譲れなかったことがありました…。
bitomos編集長
自分が具合が悪い時は、譲るのも難しいときがあるよね…。

それでは、「ヘルプマーク」とはどんなものなのでしょう。

電車の乗客トラブルから一気に話題になったマーク

 

わかこさん(@waka_i_0321)がシェアした投稿

ヘルプマークを実際にバッグにつけた画像です。最近では色々とオシャレに身に着けている人もいるようです。

西川美穂
なんだかすごくかわいい♡

ヘルプマーク

ヘルプマークを知っていますか?まだ知らない方のために一緒に知っていきましょう。実は筆者も知ったのはつい最近です。でもこれは広めなければ…そんな思いで執筆することにしました。

まだ知らない方のために、こんな文章で「ヘルプマーク」がインスタやツイッターでも紹介されています。

義足や人工関節を使用している方、内部障害や難病の方、または妊娠初期の方など、外見から分からなくても援助や配慮を必要としている方々が、周囲の方に配慮を必要としていることを知らせることで、援助を得やすくなるよう、作成したマークです。

ヘルプマークを身に着けた方を見かけた場合は、電車・バス内で席をゆずる、困っているようであれば声をかける等、思いやりのある行動をお願いします。

引用元:東京都福祉保険局

ヘルプマークは2012年、東京都から始まってます。これからもっと普及していくことを多くの人が願っています。全国的に見てもこれから配布の予定をしている自治体もある中で、また予定のない処もあるのが実状です。

ヘルプマークを付けている人が席を譲ってくださいと言っているだけのように思われる方もいるかもしれませんが、そればかりではありません。

もし、ヘルプマークを付けている方に何かあった場合、そばにいる方に手助けをお願いするとともに、自分はこの様な内部障害のあるものです、またはマークの裏に詳細を書き入れることでこのマークを見ればわかってもらえるという「目安」になる役目があります。

 電車などの公共の交通機関でのトラブルにならない様に表示出来るものなのです。

 

bitomos編集長
なるほど~、この類のマークの先駆けは、マタニティマークってことなのね!

ヘルプマーク実施の都道府県

【ヘルプマーク実施の都道府県】

東京都・京都府・和歌山県・徳島県・青森県・奈良県・栃木県・大阪府・岡山県一部市町村、これから2017年秋には札幌などの配布予定しているとのことです。(2017年8月2日現在)

 

西川美穂
まだまだ全国的なものではないんですね。
青色
都会から先駆けて始めているというわけでもなく…各自治体の判断なのかな。

東京都ヘルプマーク配布場所

ヘルプマークは申し出が必要で郵送は行っていません。申し出といっても、申し込み書など手続きが必要なわけではありません。駅務室などで受け取れます。東京都では次の場所で配布されています。

 都営地下鉄各駅(押上駅、目黒駅、白金台駅、白金高輪駅、新宿線新宿駅を除く)駅務室、都営バス各営業所、荒川電車営業所、日暮里・舎人ライナー(日暮里駅、西日暮里駅)駅務室、ゆりかもめ(新橋駅、豊洲駅)駅務室、多摩モノレール(多摩センター駅、中央大学・明星大学駅、高幡不動駅、立川南駅、立川北駅、玉川上水駅、上北台駅)駅務室(一部時間帯を除く)、東京都心身障害者福祉センター(多摩支所を含む)、都立病院、公益財団法人東京都保健医療公社の病院等

 ※郵送での対応はしていません。

引用元:東京都福祉保険局

ヘルプカード

マタニティマーク

 

Coco Ronnieさん(@cocoronnie05)がシェアした投稿

今はこの様に自分流にアレンジしたものにして使っている方も多いようですね。妊婦さんの初期はお腹の大きさも目立たないのでヘルプマークと時期で使い分けするといいでしょう。

西川美穂
マタニティマークは私も何度も見たことがあるし、もう浸透していますよね♪
青色
このマークが始まったのは2006年からということ。私の妊婦時代にも欲しかったな。
bitomos編集長
私は妊娠中、妊娠雑誌の付録についていたハート形のマタニティマークをつけていたよ。電車やバスの中で席を譲ってくれる方が多くて、すごく嬉しかったな♡

メンタルサポートマーク

これは「メンタルサポートマーク」というものです。メンタルサポートとは?

精神疾患や発達障害の人が何かあった時に周りにいる人が手を差し伸べたり、その人の置かれている状況が一目でわかる様にと作られたマークです。

例えば、精神疾患のある方では、ストレスなどでも体調が悪くなったり、パニック状態や過呼吸などの症状を発症してしまう場合もあります。

その様な状態でもこのマークが周りの人に知らせてくれる役目をしてくれるものなのです。

青色
なるほど、色々な状態を抱えている人が世の中にはいるということなんですよね。

 

ヘルプマーク使用例

ヘルプマークをどのように使っているか見てみましょう。基本的にはバッグなどにつけています。優先席に座った時に、バッグを膝の上に置くことで、その様な状態にある人だということを周りの方に知らせる役目があります。

そして、具合が悪くなってしまったり倒れてしまったり、何かあった場合に、カラダに何かしらの障害のある人だということも同時に知らせることができます。

 

RIKAさん(@rika_0616_)がシェアした投稿

バッグの手持ちのところに付けておくと、周りの人の目にもつきやすいでしょう。

青色
私はこのヘルプマークの優しい雰囲気がとてもいいデザインだと思います♪
西川美穂
ハートのマークも入っているから、見る人にも優しい感じがつたわりそうですね♡
 

@kurumu__momがシェアした投稿

リュックに付けた感じです。周りから見えやすい所に付けるのがいいですね。自分の好きなケースに入れている方もいる様です。

青色
自分のヘルプマークという感じでオリジナリティがあるのって素敵♪
 

あんこさん(@bokkun2844)がシェアした投稿

お子さんにもこの様にカバンなどにつけてあげるといいですね。そしてお子さんにも「どういう意味でこの様なマークを付けているか」ということをちゃんとお話しておくのがいいでしょう。

青色
お子さんにも小さな時からこういうことを伝えておくことが将来の社会の為にも大事なんだと思います。

そのお子さんたちが大人になった時にはヘルプマークだって知らない人がいない社会になること間違いなしです。

bitomos編集長
本当にそうね。付ける側とそうではない側の両方で認知されていくのよね。

 

 

あみさん(@ami.8w)がシェアした投稿

ヘルプカードの方は配布している自治体、または自治体の承認を得て配布しているボランティア団体などでも違う様ですが、ヘルプマークのデザインはもちろん共通です。

西川美穂
こんなお気に入りのケースに入れていると定期券の様でかわいいし、抵抗感なく持てそうですね♡

電車やバスの中でも広まっているヘルプマーク

 

Yumikomさん(@yumiyumixiaxia)がシェアした投稿

こちらも都営大江戸線ホームで写されたインスタからの画像です。

ヘルプマークの配布に伴い、車両内等の優先席にステッカーを標示させることで、人の目に触れ、認知度も広まってきています。

青色
東京発祥なので目にすることも多いですね。

こちらは京都の地下鉄のインスタの画像です。京都は東京が配布を開始して、他の自治体より割と早い段階でヘルプマークの配布を実施したところです。

bitomos編集長
京都は観光局も多いので目にする人も多いし、是非広まってほしいわね。

 

 

Demiさん(@demi.0810)がシェアした投稿

このヘルプマークの認知度が上がって、公共の乗り物で周りの人の温かい気持ちに触れることが多くなったらいいですね。

西川美穂
なんだか私、目にするたびに嬉しくなりそう♪知らない人がいないくらいに広まってくれるよう、私もできることをしていきたいと思います。

電車の乗客トラブルを避けるにはヘルプマークを

いかがでしょうか。電車の中での乗客のトラブルは実際にあるものです。もし、「外見から分からなくても援助や配慮を必要としている方」が優先席に座っていることが原因であるとしたら…。

ヘルプマークを使うことで、少しずつでもそのようなトラブルがなくなったらいいですね。

青色
誰かに手を差し伸べられる社会っていいですよね。
bitomos編集長
私もヘルプマークについて詳しく知ることができたから、これから意識して電車やバスに乗るわ♪
西川美穂
友達にもヘルプマークのことを話そうと思います!

bitomos編集部プロフィール

そのライターの経歴や性格を知れば、今後どんどんbitomosの記事を読むのが面白くなるかも!?この記事ではライターそれぞれの自己紹介と、記事を彩るゲストキャラクターたちを紹介していきます。あなたのお気に入りのライターが見つかりますように♡

詳しくはこちら

\ SNSでシェアしよう! /

bitomosの注目記事を受け取ろう

電車トラブル

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

bitomosの人気記事をお届けします。

  • 気に入ったらブックマーク! このエントリーをはてなブックマークに追加
  • フォローしよう!

ライター紹介 ライター一覧

青色

青色

bitomos★ライターの青色です。
何度もページを開きたくなるような雑誌の様な記事を目指しています。
bitomosを通して、どうぞご縁がありますように♪*。

⇒詳しいプロフはこちら

この人が書いた記事  記事一覧

  • 友達に初めての東京案内するならココ★充実のおすすめ観光スポット

  • 父親とお風呂はいつまでOK?芸能人にも意外と多い異性の親と混浴事情

  • 婚外恋愛当事者が言う「本気」とは★その割り切りと遊びの境目は?

  • 過保護な親の影響は?★ドラマ「過保護のカホコ」で子育てを考える

関連記事

  • 2017年の秋おすすめヘアカラー17選!髪色を変えて秋を楽しもう♡

  • 食品の放射能汚染はどこまで?基礎知識を得て自分が納得できる判断を

  • 猫がきゅうりで飛ぶ!?猫の面白い動画14選♡思いっきり癒されよう

  • ハーバリウムの作り方・材料選びから始まる美しく不思議な花の世界

  • うま味調味料のMSGが招く症状とは?危険性を知り上手に付き合おう

  • 風水的に最高なトイレのインテリアを紹介!運気がグッと上がるかも♡