1. TOP
  2. 美容
  3. 夜ヨーグルトの嬉しい8つの効果とやり方♡ダイエットや便秘解消も

夜ヨーグルトの嬉しい8つの効果とやり方♡ダイエットや便秘解消も

 2018/11/08 美容 健康
この記事は約 15 分で読めます。 115,698 Views
マリモ
鬱病から大復活!音楽・美容・動物が好き!宇宙とかUMAとかも好き。私の経験全てを活かして面白い記事を書いていきます。私の記事で1人でも多くの人がが何か感じてくれたら幸いです。⇒詳しいプロフはこちら

ダイエットは明日から!なんて言いながら全然痩せれない人。便秘で何日も苦しんでいる人。そんな悩みを抱えている人に「夜ヨーグルト」をおすすめします。

ヨーグルトっていうと朝食べるイメージですが、夜に食べることでより高い効果を発揮してくれると話題になっています。「毎朝ヨーグルト食べてるのに効果ない!」なんて思っているなら夜ヨーグルトを実践してみましょう。

今回はそんな夜ヨーグルトにてついて、効果など詳しくご紹介していきます。

マリモ
堀越編集長~最近便秘だし、なんか太った気がするんですよね。何か良い便秘解消やダイエット方法って知りませんか?
bitomos編集長
ああ~女子あるあるの悩みで悩んでるんだね♪それなら、夜ヨーグルトがおすすめかな!
マリモ
よ、夜ヨーグルト!?

夜ヨーグルトは女性の味方♡

マリモ
一週間でマイナス2キロですか~私も夜ヨーグルトしながら少しずつダイエットしていこう~!

bitomos編集長
夜ヨーグルト、確かに良いけどそんなに効果出るって羨ましい~!

マリモ
今までめっちゃ冷やしたヨーグルトを朝食べてました。そりゃあんまり効果感じれないわけか…

bitomos編集長
おお♡ヨーグルトを食べてから寝るんだ、良い習慣良い習慣♡

夜ヨーグルトって?どんな効果がある?

「? 女性 フリー画像」の画像検索結果

ヨーグルトを朝食べる人は多いと思いますが、最近では夜にヨーグルトを食べることでダイエット効果が高まると言われるようになりました。そんな夜ヨーグルトの効果を見ていこうと思います。

夜ヨーグルトはダイエット効果あり!

夜ヨーグルトはダイエット効果があると言われています。夜ヨーグルトは、腸が最も活発化し、腸のゴールデンタイムと言われている22時~翌2時の2~3時間前にヨーグルトを食べます。

夜ヨーグルトによって、乳酸菌などの善玉菌が効率的に腸に行き届いてくれて、腸のゴールデンタイムにはしっかり活動してくれるようになるんですね。

そうすることで腸内環境が整えられて、体内の老廃物が排出されてデトックスができ、太りにくい体質を作り上げることができるそうです。

bitomos編集長
夕食前にヨーグルトを食べることで満腹感が得られるので、自然と夕飯の量も減らすことができるよね♪
マリモ
なるほど…今日の夕食前にさっそくヨーグルトを食べてみることにします!

辛い便秘を解消するのに効果的

便秘解消のためにヨーグルトを食べても便通がない!という人は夜ヨーグルトを食べてみましょう。私たちの腸内には、整腸作用があり消化吸収を助ける善玉菌と、腸内に腐敗物などの有害物質を作り出して便秘を引き起こす悪玉菌が存在しています。

悪玉菌が増えていると便秘になってしまうい、逆に善玉菌が増えると腸の動きが良くなるので便秘になりにくいです。

夜ヨーグルトは、便秘を予防改善してくれる善玉菌のエサとなる乳酸菌を、腸が最も活発に動いている時間帯に届けることができるので、便秘解消効果が期待できるのです。

マリモ
う~ん、便秘で悩める私には嬉しすぎる効果ですよ~!
 

美肌効果がある

腸内環境が悪くなると、腸内の悪玉菌が増えていきます。悪玉菌が増えてしまうと腸の動きや代謝も悪くなり、毒素がどんどん溜まっていき肌荒れを起こしてしまいます。

ヨーグルトを食べることで、肌荒れを引き起こす悪玉菌を減らし、腸内環境を整えてくれる善玉菌を増やすことができるので、肌を綺麗にするこ言われています。

マリモ
食べて美肌になれるヨーグルト、パックに使っても良いって聞いたことがあって記事にしています♪内側と外側両方からケアしていきたいですよね!

参考記事⇒ヨーグルトパックはシミにも効果的♡正しいやり方や危険性も解説

骨粗しょう症を予防してくれる

骨の形成は、夜寝ている時間帯に行われています。ヨーグルトには骨に良いカルシウムが含まれていますが、夜ヨーグルトを食べることで骨の形成がされている時間にしっかりカルシウムが届いてくれて吸収されるんです。

結果的に、女性に多い骨粗しょう症の予防効果が期待できます。

bitomos編集長
普段から夜ヨーグルトを食べていれば、年齢を重ねても骨を強く保てそうだよね。

二日酔いを予防改善してくれる

腸内環境が乱れてしまうと、有害物質が発生してしまい肝臓に負担をかけてしまいます。夜ヨーグルトを食べると、ヨーグルトに入っている乳酸菌の力で腸内環境を整え、肝臓の働きをよくしてくれます。

肝臓の働きが良くなることで、アルコールの分解が良くなるため、二日酔いの予防と改善が期待できます。

bitomos編集長
毎日のように飲んでるマリモさんにはナイスな情報だと思うよ!
マリモ
私って一体どんなイメージなんですか!
 

ぐっすり質の良い眠りができる

夜ヨーグルトを食べると、質の良い睡眠をとることができます。ヨーグルトには快適な睡眠を誘う「メラトニン」という成分が、少しですが入っているんです。メラトニンにはリラックス効果もあり、いつもよりかぐっすり眠れるようになるそうです。

bitomos編集長
不眠は体に様々な悪影響を及ぼすことになります。不眠で悩んでいる人にもおススメね。

虫歯を予防する効果がある

ジンジバリス菌やミュータンス菌と言った悪玉菌は虫歯の原因となります。ヨーグルトには乳酸菌が入っているので、虫歯の原因となる悪玉菌を減らすことが可能です。

bitomos編集長
だからといって、夜ヨーグルトだけでは虫歯予防はできません!歯磨きは絶対しましょうね。

ストレス性の胃痛を和らげることができる

ストレス性の胃痛を持っている人は、夜になると胃酸の分泌が増えてしまい、胃痛が起きています。ヨーグルトには胃酸から胃を守ってくれる効果があるので、ストレス性の胃痛を和らげることができます。

マリモ
ストレスで胃炎になりやすい私には嬉しい効果ですね~。 
 

夜ヨーグルトでダイエットするやり方

「ダイエット フリー画像」の画像検索結果

では、夜ヨーグルトでどうやってダイエットをすればいいのでしょうか?

夜ヨーグルトを食べる時間帯は?

夜ヨーグルトは夜の19~20時くらいの間に食べるのが一番効果が出ると言われています。腸が1日のうちで最も活発に動き、腸のゴールデンタイムとも言われているのは、夜22時~翌2時です。

その2~3時間前にあたる19~20時にヨーグルトを食べることで、腸の動きが活発になる22時~2時には、ヨーグルトに含まれている乳酸菌などが効率よく動くことができるようになっています。さらに、寝る3時間前までには食べるようにしておきましょう。

ダイエット目的であれば、満腹感を得て食事量を減らせるように夕食前に食べてみてください。ちなみに便秘解消したいのであれば、夕食後がおすすめです!胃酸の動きが弱っているので、乳酸菌が届きやすくなっています。

  • 19~20時の間で、寝る3時間前までにはヨーグルトを食べておくこと
  • ダイエット目的であれば夕食前に食べること
  • 便秘解消なら夕食後に食べること
マリモ
なるほど~私はじゃあ、夕食前の19時くらいにヨーグルトを食べていこうと思います♡

ヨーグルトのみ食べればいいのか?

ちなみに、夕飯をヨーグルトのみにする!という人もいるようですが、それはあまりおすすめできません。ヨーグルトだけでは必要な栄養を取ることができないので、栄養を取れる食事とプラスしてヨーグルトを食べるようにしてくださいね。

マリモ
夜ご飯をヨーグルトだけにすれば、確かに体重は減るかもしれませんが、体には良くないですよね。
 

どんなヨーグルトを食べればいい?量は?

夜ヨーグルトでは200gのヨーグルトを食べるというルールがあります。食べるヨーグルトの種類は、砂糖の入っていないプレーンヨーグルトが一番いいです。

bitomos編集長
おすすめのヨーグルトをいくつか紹介していきますね!

明治 ヨーグルト R-1 砂糖0

【クール便】 明治 ヨーグルト R-1(食べるタイプ)砂糖0(ゼロ) 112g×12個
 明治 ヨーグルト R-1砂糖0 112g×12個

▼明治 ヨーグルト R-1(食べるタイプ)砂糖0(ゼロ) 112g×12個

¥ 1,555(2017年5月30日現在)

マリモ
このヨーグルトは明治乳業の乳酸菌研究の中で、選び抜かれたブルガリア菌である1073R-1乳酸菌が配合されています。甘味料が変更されたことでよりマイルドな甘みを感じてとても美味しいです!

ヨーグルト ビヒダス BB536 プレーンヨーグルト 森永乳業

ヨーグルト ビヒダス BB536 プレーンヨーグルト 森永乳業 400g 無糖
ビヒダス BB536 プレーンヨーグルト 森永乳業 400g 無糖

ヨーグルト ビヒダス BB536 プレーンヨーグルト 森永乳業 400g 無糖

¥ 227

(2017年5月30日現在)

bitomos編集長
このヨーグルトは私もお気に入りです。スーパーなどでも簡単に手に入りますよ!無糖でも美味しいです。

 鳥海高原プレーンヨーグルト

[2袋]鳥海高原プレーンヨーグルト (無糖)1kg
鳥海高原プレーンヨーグルト (無糖)1kg

▼鳥海高原プレーンヨーグルト (無糖)1kg

¥ 1,512

(2017年5月30日現在)

bitomos編集長
この鳥海高原ヨーグルトは、のびのびと育った乳牛の生乳で仕上げていて、 鳥海高原牧場の生乳を100%使用しています。 なめらかな食感と優しい酸味は、無糖ビギナーにもおすすめです。
マリモ
色々なヨーグルトがありますよね~。私は節約のためにも、自分でヨーグルトを作ってみようかなって思っているところです。
 

参考記事⇒ヨーグルトメーカーの失敗しない作り方!R1ヨーグルト大量生産♡

ダイエットならホットヨーグルトがおすすめ

冷たいヨーグルトでは代謝を落としてしまうので、ダイエット目的での夜ヨーグルトは、ヨーグルトを温めて食べることをおススメします。

ホットヨーグルトの作り方
  • ヨーグルト200gを容器に入れる
  • 大さじ2の水を加える
  • 電子レンジで温める(600wで60秒、500wで70秒)
マリモ
温かいヨーグルトで身体も温まって代謝もアップしそうですよね♡kaorukoさんの以下の記事を見てみてくださいね!

参考記事⇒温めるヨーグルトで楽痩せ&美肌♡ホットヨーグルトの作り方や効果とは

無糖が苦手な人はどうする?

無糖タイプのヨーグルトが苦手で食べれないという人がいるかもしれませんが、砂糖を入れたり加糖タイプのヨーグルトを選ぶのではなくて、はちみつやオリゴ糖で甘みを加えることをおススメします。

bitomos編集長
砂糖を入れてしまうと、せっかくのダイエット効果も台無しだよね~。甘いの好きな人にはちと辛いけど。
マリモ
堀越編集長!私砂糖の代わりになるヘルシーな甘味料について記事を書いています!それを参考に、ヨーグルトのお供を探してみてください~♪
 

参考記事⇒砂糖断ちがもたらすダイエット効果とは?肌も綺麗になるって本当?

ダイエットしたい人は一度試してみて♡

夜ヨーグルト、いかがでしたか?筆者はダイエットや便秘にヨーグルトがいいというのは知っていましたが、夜にその効果が発揮されるということは知りませんでした。ダイエットや便秘以外にも嬉しい効果がたくさんあるそうなので、ぜひ皆さんに試してみてほしいと思います。

マリモ
堀越編集長♡ダイエット効果に便秘解消、美肌効果まである夜ヨーグルト!教えてくれてありがとうございます♪今日は久しぶりに快便でしたよ♡
bitomos編集長
それは良かった~。私も今日ヨーグルト買って帰ろうっと♪

自宅でヨーグルトを安く作くろう!

毎日毎日ヨーグルトを購入していると家計に少なからず響きますよね。そういう時は、ヨーグルトメーカーを購入してみてはいかがでしょうか?

実際に人気のヨーグルトメーカーを購入した人のレビューを参考にどうぞ。

タニカ ヨーグルティア スタートセット YM-1200-NWの口コミ・レビュー|ヨーグルトメーカーはレシピが豊富♪R1や甘酒に

アイリスオーヤマ ヨーグルトメーカー プレミアム 温度調節機能付 IYM-012の口コミ・レビュー|レシピと評判

マリモ
夜ヨーグルトは毎日ヨーグルトが欠かせないので重宝すると思いますよ!

bitomos編集部プロフィール

そのライターの経歴や性格を知れば、今後どんどんbitomosの記事を読むのが面白くなるかも!?この記事ではライターそれぞれの自己紹介と、記事を彩るゲストキャラクターたちを紹介していきます。あなたのお気に入りのライターが見つかりますように♡

詳しくはこちら

\ SNSでシェアしよう! /

bitomosの注目記事を受け取ろう

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

bitomosの人気記事をお届けします。

  • 気に入ったらブックマーク! このエントリーをはてなブックマークに追加
  • フォローしよう!

ライター紹介 ライター一覧

マリモ

マリモ

鬱病から大復活!音楽・美容・動物が好き!宇宙とかUMAとかも好き。私の経験全てを活かして面白い記事を書いていきます。私の記事で1人でも多くの人がが何か感じてくれたら幸いです。⇒詳しいプロフはこちら

この人が書いた記事  記事一覧

  • 女性のミカタの口コミって本当?月経前症候群への効果を紹介♪

  • めぐルナの効果の評判は本当?副作用や成分・口コミもチェック♪

  • 彼氏を依存させる10の方法!テクニックを知って相手を夢中にさせよう♪

  • スマホをもっと便利にするグッズ12選!スマホの困ったを解決♪

関連記事

  • 高齢出産のリスクを知ろう!経産婦だと障害が出る確率が変わる?

  • 更年期のめまいの対処法は?原因や種類別の症状についても徹底解説

  • 言語発達遅滞とは?遅れに気づいたときに親が一番最初に考えたいこと

  • アスタリフトのジェリー付きお試しセットが凄い!使い心地や効果は?

  • 虫除けに含まれるディートの副作用は?アロマで天然スプレーを作ろう

  • 子どもの野菜嫌いを克服させよう☆ちょっとしたコツで野菜好きに変身