京都一泊観光で行く天橋立の巡り方★3つのパワースポットと絶景スポット
今までと違う京都へ旅をしてみませんか?京都観光一泊で「天橋立」をゆっくりめぐる旅はいかがですか。今までと違う京都の魅力を感じに出かけましょう。
Contents
京都は魅力が盛りだくさん
国内旅行に行こうと思いたった時の行き先候補地のTOP5に入っているという「京都」。20代30代の女性は特に、一度行くとその魅力に取りつかれてしまう人も多いようです。
品が良くておっとりしたあの京都弁が好きだという人も多いですね。大阪弁とも違い、神戸の方の言葉とも明らかに違い、関西弁とひとくくりに出来ない独特の魅力がある言葉です。耳にするととても落ち着いて、こちらまで穏やかな気持ちになるような心地よさを感じます。
今でも日本の古都を感じる街並みが好きという人も多いのではないでしょうか。京都に行くと寺院が多いということもありますが、一瞬時空を超えてしまったような景色に魅了されることもあります。
京都に行きたくなる理由は?
京都は自然が見せてくれる色とりどりの景色をいつの季節に足を運んでも目に出来るところです。京都は一年中、観光客が訪れるところです。日本国内だけではなく、海外からの観光客も日本らしさを感じるために訪れる方が多いですね。
そしてなんといっても、パワースポット。京都に行くと数々の有名なパワースポットがあります。行って帰ってくるだけでなんだか元気を頂ける様な…そんな気持ちにさせてくれる場所です。
京都に行くならやっぱりパワースポット♪
京都のパワースポットと言えば、縁結びで有名な清水寺や地主神社、伏見稲荷大社の8つのパワースポットなど有名どころがいろいろあります。京都はどこに行ってもパワースポットがある様にさえ思えます。
京都市からちょっと離れた観光地「天橋立」にも3つのパワースポットがあります。初めての京都旅行の方も、何度目かの京都へと思われている方も、天橋立の3つのパワースポットに行ってみませんか?
京都「天橋立」へ行こう
天橋立と言えば、宮城県の松島・広島の宮島と並んで、日本三景として有名です。
天橋立は京都府宮津市にあります。京都駅から高速バスも出ています。
例えば、東京から一泊で天橋立観光に行く場合には、京都市内に一泊するか、東京からそのまま天橋立に行って一泊し、翌日京都市内に入るかで計画の立て方が変わりますね。
京都駅からのアクセス法はこちら。
●自動車:京都~約1時間15分。大阪~約1時間40分。約名古屋~3時間。
●高速バス:京都~2時間。大阪~2時間30分。
●列車:東京~5時間。京都~2時間。大阪~2時間20分。
・東京~京都→(JR山陰本線)→福知山→(京都丹後鉄道)→宮津~天橋立
大阪
時間に余裕がある人はレンタカーで、そうではない人は京都~在来線で天橋立に行くのが安心ですね。時間によっては乗り換えなしで行けますよ♪あとは、一番安い行き方として高速バスもありますね。
さて、天橋立の3つのパワースポットをご紹介します。
天橋立3つのパワースポット
天橋立には3つのパワースポットがあります。「天橋立神社」「元伊勢籠神社」「眞名井神社」です。合言葉は「天橋立にいって”三社参り”しましょう♪」ご利益を得るポイントは、この三社を順番にお参りすることです。
神様の豆知識
ここから色々な神様のお名前が登場します。簡単ですがちょっと豆知識を…。
●国をお作りになったご夫婦の神様:伊邪那岐大神(イザナギ)と伊邪那美大神(イザナミ)。
●日本の神様・天照大神(あまてらすおおかみ):国を作られた伊邪那岐大神(いざなきのかみ)の左目からお生まれになった神様です。
天橋立神社(橋立明神)
天橋立3大パワースポットの最初は、御神体は豊受大神・八大龍王・大川大明神の天橋立神社です。天橋立自体がすごい恋愛のパワースポットという言い伝えがあります。
天橋立が恋愛のパワースポットと言われる日本神話があります。『天にいた男神・伊邪那岐大神(イザナギ)が地上の眞名井神社にいた女神・伊邪那美大神(イザナミ)に逢うために梯子をかけて逢いにきていた…。その梯子が一夜にして倒れてしまい、できたのが天橋立。』ということです。
逢瀬のために天と地を梯子で…なんてとてもロマンチックですね。その由縁からここが恋愛のパワースポットであると昔から信じられています。
そのような神話からもここ天橋立は『天と地が通う梯子』とされています。
写真で見てもとてもひっそりと…そこに「佇んでいる」という言葉が合う雰囲気です。この雰囲気をより味わうために天橋立駅から徒歩で訪れる人も多いようです。
天橋立神社アクセス
●京都府宮津市文珠天橋立公園内・京都丹後鉄道天橋立駅から徒歩約15分
元伊勢籠神社
現在、三重県伊勢神宮に祀られている天照大神、豊受大神が元はこの天橋立から移られているというのをご存知でしょうか。天橋立の元伊勢籠神社の本殿正面に、伊勢神宮の籠神社にしか祀られていない「五色の座玉(すえたま)」が祀られていることも、このためなんです。
*「元伊勢」とは
元伊勢という呼び方をされるところは、各地で二十数カ所あります。天照大神が宮中を出られて、最終的に伊勢に移られるまでの間で、一時的に天照大神をお祀りした宮々のことを「元伊勢」という呼ばれ方をしています。
天橋立桟橋から遊覧船に乗り、一の宮桟橋に到着してから徒歩で5分の所に位置します。一の宮桟橋へはレンタサイクルも利用出来るので、行きは自転車で、帰りを遊覧船を利用でもいいですね。
元伊勢籠神社アクセス
●京都丹後鉄道天橋立駅から路線バスにて約25分
●観光船12分(天橋立桟橋~一の宮桟橋)
●一宮桟橋から徒歩約5分
眞名井神社(久志濱宮 くしはまのみや)
元伊勢籠神社の奥宮になる眞名井神社は、その昔、天照大御神が初めて遷った神社でもあり、その後、豊受大神も併せてお祀りしていた神社としても有名で、実はこちら、とても強いパワースポットとしても有名な神社です。
真名井神社を訪れるとそこにとても質素で小さく思える佇まいの姿を目にすることが出来る本殿ですが、本殿裏手にある磐座(いわくら)は参道から目にすることができない作りで本殿があります。
*磐座(いわくら)とは
古神道においてこの岩(石)を信仰の対象にしているというもので、この磐(いわ)には「神の座する岩(石)」という意味があり、簡単に云うと神の降臨場所、あるいは神の鎮座場所のことで、神を祀るための神聖な岩(石)のことを云います。
眞名井神社がパワースポットとして有名なのは、天照大御神が初めて遷った場所という事と、この祭祀場である磐座が古代2500年前からのそのままの形で祀られているということからもくるようです。
3つの磐座(いわくら)
眞名井神社には3つの磐座がります。そこがなによりパワースポットになっています。
天照大神、伊邪那岐大神(イザナギ)・伊邪那美大神(イザナミ)、豊受大神が祀られている日本最古の磐座です。ここを訪れる誰もが感じるその厳かな空気感、神聖な気持ちで足を踏み入れるところです。
ここを訪れる人は感性豊かになり、意識の目覚めが高まると言われているそうです。
【磐座主座】
こちらには人が生活していく上で大事な衣食住などほかの産業を含めての守護神である豊受大神の磐座になります。
【磐座西座】
主祭神に天照大神をお祀りし、天橋立をお作りになった伊邪那岐大神(イザナギ)と伊邪那美大神(イザナミ)が併せて祀られています。
【磐座奥座】
真名井神社の奥にあるもう一つの磐座があります。そしてその背後にあるのが眞名井神社の御神体にあっている山が広がります。
御霊水 天の真名井の水
境内に行き参拝する前に手を洗い、お清めするのがこの御神水である「天の眞名井の水」です。神様がお使いになっていたお水というので、「眞名井」という、お水につく敬称としては最高のものがつけられています。この御神水からもご利益を頂けるとお水を汲みに来る方が多くいらっしゃいます。
縁結びとしてもご利益がある事で有名です。
眞名井神社アクセス
●一宮桟橋~元伊勢神社は徒歩約5分、元伊勢籠神社から徒歩7分
• 元伊勢籠神社 (0.44 km)
• 天橋立神社(橋立明神) (2.75 km)
天橋立観光スポット
天橋立を観光するときに3つのエリアに分けて観光&参拝されるといいでしょう。
●天橋立駅周辺の文珠地区
●天橋立の天橋立神社
●元伊勢籠神社&眞名井神社の位置する府中地区
天橋立に一泊すれば、十分見て回れるスポットになります。
天橋立駅周辺★文珠地区
京都(または大阪)からJR山陰本線を使い、福知山駅へ。京都丹後鉄道に乗り換えて宮津駅~天橋立駅に降り立ちます。天橋立駅から食事処、そして遊覧船の桟橋、レンタサイクル場もあります。
知恩寺(ちおんじ) 文殊堂
by bitomos編集長
京都府宮津市字文珠(天橋立文珠地区)、天橋立駅から徒歩5分のところにある知恩寺はことわざ【三人寄れば文殊の知恵】で有名なお寺で、学業成就の祈願で訪れる人が多いお寺です。そして、お祀りされているのは文殊菩薩。本尊である文殊堂にぜひ、足を運ばれるといいでしょう。
知恵の輪灯籠
観光船の発着場所になっている桟橋のすぐそばにある「知恵の輪灯籠」があります。『三回数多をくぐらせると頭が良くなる』という灯籠です。
江戸時代にはこの輪に明かりが灯されていたとのことでそんな雰囲気を素敵だったでしょうね。このお役目は、水道を行き来する船の道しるべ的な役割ともう一つは天橋立の龍神を呼ぼ寄せる為の明かりという言い伝えもあったようです。
天橋立桟橋
天橋立観光に欠かせないこの桟橋。ここから府中地区(眞名井神社などがある地区)へのアクセスとして、モーターボートや遊覧船利用できる場所です。レンタサイクルもここでOK。
遊覧船・モーターボートは天橋立桟橋と宮津桟橋から発着されてます。
■遊覧船
●天橋立桟橋~一の宮桟橋…530円(片道)960円(往復)(所要時間12分)
●宮津桟橋~天橋立桟橋 …360円(片道) 650円 (往復)
●宮津桟橋~一の宮桟橋 …830円(片道) 1500円 (往復)
■レンタサイクル
貸出料金/2時間以内 400円
以後1時間毎に200円
■観光船&自転車
●行き:自転車~帰り:遊覧船…900円
■モーターボート&チャリ※
●行き:自転車~帰り:モーターボート…1,000円
*記載しています料金に関しては2017年6月1日現在のものです。
文珠地区~天橋立の架け橋★廻旋橋
文珠地区から天橋立は徒歩で渡ることも出来ます。こちらの動画をご覧ください。
徒歩でも散歩がてら、天橋立神社に行かれるのもよし、その先の府中地区へももちろん行けますが、天橋立桟橋~一の宮桟橋まで大人の足でも40分~50分ほどかかるというので、おすすめは、往復遊覧船利用か、行きをレンタサイクル&帰りを遊覧船でもいいですね。
天橋立ビューランド
by bitomos編集長
京都丹後鉄道天橋立駅から徒歩7分で一番の観光スポット天橋立ビューランドがあります。天橋立に渡る前にここによって天橋立の景色を堪能するのもいいですし、自分の足で歩いて見てきた帰りに、ここに立ち寄って天橋立を高いところから見下ろしてもいいですね。
地図でみると少し遠いように感じるかもしれませんが。天橋立~天橋立ビューランドは徒歩で行ける距離なので行動しやすいです。
天橋立ビューランドアクセス
●京都丹後鉄道天橋立駅から徒歩7分
営業時間:9:00~17:00
天橋立ビューランドでは様々な施設も充実しています。ちょっとした遊園地にもなっているので、お子様連れでも楽しめるスポットです。
【天橋立ビューランド・施設一覧】
●アーチェリー
●ゴーカート
●遊々館
●ウッドデッキ
●メリーゴーランド
●コインカー
●サイクルカー
●展望レストラン
●グッズ売り場
●観覧車
●SL弁慶号
●飛龍観回廊
●かわら投げ
●股のぞき台
●リフト・モノレール
●キッズコーナー(遊具場)
中でも「股のぞき台」は天橋立をさかさまに見ることで天と地に架かる橋にも見える圧巻の景色が楽しめます。天橋立ビューランドからの景色は【飛龍観】といわれています。
一の宮桟橋~府中地区
傘松公園
府中地区の観光スポットといえば、まずは傘松公園が挙げられるでしょう。
色々な方向から天橋立を見下ろすスポットがあり、それぞれの場所で映る姿が違います。傘松公園の股のぞきから見える天橋立は【昇龍観】と呼ばれており、その姿は言葉通り、まるで龍が登っていくような姿に見えるということです。また、傘松公園から見える天橋立は「斜め一文字」と呼ばれています。
【傘松公園・施設一覧】
●新展望台「スカイデッキ」
●眺望スペース「スカイテラス」
●展望ウッドデッキ「コロッセオ」
●「からくり展望鏡(めがね)」
●「冠島沓島遥拝所」
●展望レストラン・AmaTerrace(アマテラス)
●開運の「かわらけ」投げ
●願いのカギ
●願いの鐘
傘松公園までは、ケーブルカーで登っていきます。
傘松ケーブル乗り場までのアクセス
●京都丹後鉄道天橋立駅から路線バスにて約25分
●観光船12分(天橋立桟橋~一の宮桟橋)+徒歩で約5分
天橋立に一泊する
今まで京都を訪れたことがある方だと、宿泊した先に京都市内というのが一般的だったかもしれません。天橋立パワースポットメインでお出かけされる場合は、天橋立宿泊にしてゆっくりしてみませんか?
天橋立の宿泊施設では、天橋立駅からすぐという立地の良い宿泊先があります。
ホテル北野屋
ホテルの自慢は、庭園露天風呂や貸切露天風呂でゆっくりくつろげるところです。天橋立温泉は美肌の湯としても有名なので女性におすすめです。
露天風呂が最高でした。天橋立は民家の陰で、よく見えませんでしたが、天然風呂は最高でした。料理はこの季節「カニ」三昧ですが、京懐石の予約で、追加料理も依頼し美味しく頂きました。仲居さんに良くして頂き、満足でした。楽天トラベルレビュー
立地はよく、お部屋やお食事処から天橋立がしっかり見えます。ホテルの方の対応も素晴らしく、急遽昼食を朝食に変更して欲しいなどの要望にも快く対応してくださり、サービス面では満足です。楽天トラベルレビュー
ホテル北野屋へのアクセス
所在地:宮津市文珠100
●天橋立駅より・徒歩5分
天橋立ホテル
天橋立のリゾートホテルならここ、天橋立ホテルです。客室から見渡せる絶景がおすすめ。そして、客室だけではなく、大浴場や露天風呂からも天橋立を一望出来る温泉宿です!癒されること間違いなしですね。
天橋立ホテル口コミ
シーズン外れで行ったのでお風呂もほぼ貸切状態で使えましたし部屋からの風景はとても綺麗で本当にゆっくり出来ました!!また行きたいと思います。楽天トラベルレビュー
別館1階に家内と泊まりました。窓から天橋立を一望でき満足です。上の階の方がもっと眺めが良かったのかな?
夕食無しでしたので、周辺を散歩しながら、食べられるところを探しましたが、ほとんどの店がしまっていて、苦労しました。宮津の方へ出た方が良い様です。朝食はバイキングで、一品一品美味しくて満足です。普段以上に食べてしまいました。楽天トラベルレビュー
天橋立ホテルへのアクセス
所在地:京都府宮津市文珠310
●京都丹後鉄道「天橋立駅」より徒歩1分
対橋楼
天橋立に一番近い宿として人気の対橋楼。和室の部屋からも天橋立を望めます。天橋立運河を目にして静かなロケーションの中で心癒されるひと時が遅れます。
宿としては1868年創業ですが、1690年「勘七茶屋」が元々の始まりです。大正時代には与謝野晶子も訪れた宿としても有名です。
対橋楼口コミ
天橋立の入り口と言ってもいいと思いますが、一等の地にあります。和室にベットを設えた文字通りの温かみがある”ほっこり”した和モダンの部屋でした。また館の中に、与謝野”晶子の部屋”のミュージアムも有り小粋でもありました。楽天トラベルレビュー
チェックインの際、すぐに知恵の餅と温かいお茶を出して頂きました。ちょうとレンタサイクルで天橋立を観光したばかりなので、ほっと一息つけて大変ありがたかったです。おもてなしサービスを頂き、とても心地良く過ごすことが出来ました。楽天トラベルレビュー
対橋楼へのアクセス
所在地:宮津市文珠天橋立廻旋橋畔
●天橋立駅より徒歩約4分
パワースポットなら天橋立へ
いかがでしたか。京都と一口にいっても、京都市内とはまた違った雰囲気のパワースポット・天橋立。京都市内しかいかれたことがない方も次はぜひ、天橋立に行ってみませんか。
▼最近の京都情報記事はこちらもどうぞ♪
bitomos編集部プロフィール
そのライターの経歴や性格を知れば、今後どんどんbitomosの記事を読むのが面白くなるかも!?この記事ではライターそれぞれの自己紹介と、記事を彩るゲストキャラクターたちを紹介していきます。あなたのお気に入りのライターが見つかりますように♡