1. TOP
  2. 健康
  3. 断捨離で運気UP♪効果的なやり方と意外なメリットもご紹介☆

断捨離で運気UP♪効果的なやり方と意外なメリットもご紹介☆

 2017/05/17 健康 ライフスタイル ビジネス
この記事は約 14 分で読めます。 19,887 Views

「断捨離」という言葉は最近よく耳にしますよね。普段なかなか捨てられず、引っ越しや年末などの大掃除の時に思い切って片付けをするという人も多いのではないでしょうか。

断捨離をすると、不要なものを整理して部屋がすっきりするだけではなく、実は心もすっきり、人間関係などにも良い影響があると言われています。風水などでもごちゃごちゃ片付いていない部屋よりも適度なものが整理整頓されている部屋が運気が良いとされています。

今回はこの断捨離を上手に行う方法やどんな効果があるのかなどについてご紹介します。慣れると、余計なものが増えていかなくなるので、必要で大切なものだけに囲まれてシンプルで上質な生活をすることができますよ♪

西川美穂
はあ。疲れた…
かおるこ
みほちゃんどうしたの?
西川美穂
一人暮らし始めたのはいいけど、部屋もそんなに広くないし、収納も少なくてなんかごちゃごちゃしてるんですよ〜。昨日片付けたけど全然片付かなくて。
かおるこ
引っ越しなんて断捨離にいい機会じゃない!いらないもの捨ててスッキリすればいいのに。
西川美穂
でも高かったバッグとか靴とか使ってなくても捨てられないし、服も気に入ったものは取っておきたいし。今着なくても流行ってまた巡ってくるじゃないですか。だからほとんど捨てるものなくて。
かおるこ
そりゃーダメだよ〜。ものが溜まるばかりだわ。一緒に断捨離の仕方勉強しよう。

断捨離はモノの整理や捨てることだけではない

本来、断捨離の意味は、要らない物、使わない物を捨てる、ということだけではないんです。断捨離という言葉はヨガの行法、断行(だんぎょう)捨行(しゃぎょう)離行(りぎょう)から来ています。

  • 断は入ってくるいらない物を断つということから買わない
  • 捨は、家にずっとあるいらない物を捨てる
  • 離は物への執着、物欲から離れる
かおるこ
断捨離って言うと、ただ家にある要らない物を捨てる、片付けるって思う人もいるけれど、買わないことや物欲を持たないってことも入るんだよね。ヨガの思想に通じるところあるね。
断捨離は「必要ないものやすでに足りているものを買わない」とか、「物欲などものに対する執着心を捨てる」という心の訓練をすることになります。

物を捨てたり整理して部屋が片付くともちろん気持ちがいいものですが、なんとなく心も軽くなってやる気が出てきたり、前向きな気持ちになったりませんか?

かおるこ
うんうん、思い切って色々捨ててみるとなんかスッキリしてすごく気分が良くなるよね。頭の中まで片付いて何か効率良くいろんなことができるような気がしてくる。
西川美穂
そうですね。確かに会社のデスクは散らかしていてはいけないから毎回片付けて帰るけど、そうすると翌朝来た時も「よしっ仕事するぞ!」っていう気になるかも。
断捨離という行為を通して、本当に必要なものを選択できるようになったり、不要なものを手放す勇気が出たりと、自分自身が成長できるんです。

また、メンタルな面でも前向きな考え方ができるようになったり、人間関係に関しても不要な付き合いをやめることができるようになります。更に、不必要なものを買わなくなるので、無駄使いも減ってお金が貯まりやすくなります。

断捨離は、片付くこと以外にも様々なメリットがあるんですよ!ぜひ、断捨離の精神を身につけて、部屋も心もきれいにしましょう。

断捨離の上手なやり方

pexels-photo-102129

では、具体的に断捨離をどうやってすればいいのかについてご紹介していきましょう。家の中全て一気にやろうとすると疲れてしまうので、少しずつ進めていきましょうね。

かおるこ
みほちゃん、片付けがイベント化してない?
西川美穂
ドキっ!確かに物を捨てるのは年末の大掃除の時についでにちょっとだけ。
かおるこ
まとめてやろうとするとうんざりして疲れちゃうから、細かく分けてちょっとずつ整理していくといいんだよ。

まずは一ヶ所に場所を決めてモノを全て出してみる

断捨離しなきゃと思いつつ、なかなか思い切れなかったり、ものが多すぎで手がつけられないという人もいますよね。まずは取捨選択をして、徐々に捨てるということに慣れていきましょう。

いっぺんにやるのではなく、引き出しの一つやクローゼットなど、どこか一ヶ所場所を決めて、その中にあるものを全部出してみましょう。何があるのかを一旦把握してから、よく使うものと好きなものはまたしまい、最近使っていないものや興味がなくなったものを除いていきます。

西川美穂
これが苦手なんですよ〜。捨てようと思ってもまだ使えると思っちゃうんですよね。特に、何回も着ていない服とかはもったいないという気がして、結局また閉まっちゃう。

「もったいない」は禁物

ほとんど使わず未使用に近いものなどは、もったいない精神がついつい頭をもたげてきて捨てられなくなってしまいます。ここ数年全然使っていないものでも、まだ使えると思ってしまいこんでいませんか?

でも考えてみてください。1年以上使っていないものや着ていない服などは、今の生活の中でなくても困らないものだということです。

今後突然使う機会が増えるとは思えません。そういうものは断捨離の対象物になります。思い切って捨てましょう。

かおるこ
私はここ数年かなりあちこち住む場所を移動したので、これ以上断捨離する物がないくらい、スッキリシンプルな物だけになりました。またすぐ引っ越しできそう(笑)

寄付や売るのもOK

捨てるのではなく、売ったりどこかに寄付をすることもいいでしょう。自分にとって不要なものでも、誰かの役にたつと思えば、良心の苛責に悩まされないですね。読んでしまった本なども、古本屋さんに引き取ってもらうと多少のお金が返ってきます。

かおるこ
捨てるって考えるとゴミを排出することになるし躊躇してしまうけど、オークションやリサイクルショップやバザーに出すと、エコだしなんかいいことをしている気になるね。
西川美穂
オークションいいかも!最近はフリマアプリも流行っていて、より簡単にものを売ることができるようになりましたしね。いつも買うばかりだったけど、要らないものを出品して多少でもお金になると嬉しいし。

本などは、本当に手元に残してまた読みかえしたいものって、実はなかなかありません。図書館を利用したり、古本屋さんで買ってまた売る、電子書籍として残すなどするといいですね。

捨てたら買い足さないことも大切

不要なものを捨てたら、新しく買うことを控えましょう。断捨離のの部分です。

捨てることで何がどのくらい必要かということがわかってきます。不要に物を増やすことをしないようにしましょう。

また「あれが欲しい、これが欲しい」といった物欲が出てきても、買うのはちょっと待って。少し時間をおいて、本当に必要かどうか、なくては困る物なのか、冷静に考えてみてください。服や靴、バッグなどがたくさんあっても、一度に使えるのは一つずつですよね。

かおるこ
私は、買うのを迷った時はその場ですぐに買わないで、2,3日考えてみる。時間が経つとやっぱり要らないなって思う時も結構あるよ。

SNSの断捨離もしてみては?

物だけではなく、SNSを断捨離するというのもおすすめです。ついつい、SNSで誰が何をしているのか検索してしまったり、自分の日常やささいなことをせっせと載せたりしていませんか?

SNSにどっぷり依存してしまうと、旅行に行ったり何か美味しいものを食べに行ったりすることも、SNSを基準に考えてしまいがち。せっかくの景色や美味しい料理を楽しむことを忘れて、SNSに載せる写真を撮ることに夢中になってしまったり。

便利なツールではありますが、依存しすぎて本当の生活がおろそかにならないようにしましょうね。

西川美穂
う…これも耳が痛いです。ちょっと前まで1日1回はツイートしようと必死になってた自分がいるから。

ミニマリストではなくシンプリストになろう

断捨離が慣れてくるととにかく何でもものを捨てる断捨離依存症や、ギリギリ必要最小限のものしか持とうとしなくなってしまうミニマリストになっていく人もいます。

行き過ぎるのは断捨離でももちろんよくはありません。何でも捨てるのではなく使わなくても大切な思い出の品や、快適に暮らすためのものは必要なもの。そのバランスや取捨選択をきちんとすることがとても重要になってきます。

断捨離の効果はすごい!

pexels-photo-133919

断捨離すると具体的にどんなことがあるのか、メリットを見ていきましょう。部屋が片付くだけじゃないんですよ!

掃除や片付けが上手になる

当たり前ですが、断捨離をすれば部屋にスペースができてゆとりができます。空間ができるということは、風通しが良くなる、気の流れが良くなるということでもあります。

すっきりしてくるとごちゃごちゃしているところや無駄なものが目につくようになり、片付けが上手になります。また空間があると埃や汚れも目立ってきます。だから以前よりも掃除もこまめにするようになります。

かおるこ
部屋にものが少なくなって広く感じると気持ちがいいし、確かにちょっとした埃や本棚なんかの乱れも気になってくるね。

無駄遣いが減ってくる

なんとなく衝動的に買ってしまうことがなくなるので、お金を無駄に使わなくなります。本当に欲しいものや必要なものがある時だけ、吟味して買うという習慣がついてきます。

かおるこ
私は断捨離ができるようになって、自然と無駄なものを買うということがなくなったかも。
無駄遣いが減れば、お金が貯まるようになって、質の良い本当に好きなものにだけ囲まれて暮らすようになります。

仕事の能率が上がる

西川美穂
断捨離することと仕事の能率が上がることがどうして結びつくんですか?
自分のデスク周りはもちろん、身の回りが整理されてくると、物理的にも仕事の能率が上がってくるんですよ。部屋が片付いていると頭もすっきりクリアになって、仕事の優先順位なども明確に整理できるようになるし、集中力が増してより深く物事を考えることもできます。
かおるこ
断捨離で必要な物や好きな物と捨てる物とを分けていくことが、仕事を効率良くすることの訓練にもなっているんだよね。

▼無駄を省く考え方は、もちろん家事にも応用できますよね♪

時短より「手放す」ほうが手っ取り早い?家事負担を減らすコツとは

人間関係が良くなる

西川美穂
断捨離と人間関係とどう関係あるんですかー?
断捨離ができたあなたは、人間関係においても断捨離ができる勇気が持てるようになっているはずです。

本当は好きではないけれど義理での付き合わなければいけない。自分にとって向上するような関係ではなくても、なんとなく言い出せなくてずるずると付き合っている人。嫌われたり何か言われたくないからとりあえず付き合いを続けている。

これらの関係は本当にあなたにとって必要ですか?断捨離ができたあなたなら、必要な人間関係がどれかわかっているはず。きっぱり清算できるようになっていきます。

結果として、本当に好きな人たちや一緒にいて楽しく刺激をもらえるような人ばかりと交流するようになっていって人間関係も良好になるんですよ。

かおるこ
人間関係は現代社会において1番のストレスとも言える部分。それが改善されれば充実した生活になるし、仕事の能率も上がれば自然と良い流れができて運気も上がっていくね!

断捨離はやり方を覚えれば簡単♪心身ともすっきりシンプルライフを

断捨離をしていくと、だんだんと自分に必要なものというのがわかってきます。無駄に買ってしまったり、持ち続けるということがなくなるので、部屋も心もすっきりして快適な空間ができるようになります。

さらに断捨離によって捨てる勇気と自分を知ることができるので、効率の悪い仕事の仕方や、無理をして付き合っている人間関係などがなくなります。ストレスや無駄なものがなくなり、大切なもの、楽しいことが増えて運気がアップするということになりますね!

断捨離っていいことばかりだと思いませんか?まずは大掃除のついでや、引っ越しなどをきっかけに、少しずつ家の中を断捨離していってみてくださいね。

西川美穂
断捨離が上手にできる人は、仕事もできて生活自体がシンプルで無駄なくスマートってことですね!よし!私も頑張って断捨離してデキる人間になるぞ。
かおるこ
いいねえ!断捨離って一度身についてくれば、あとは簡単。物が増えていくこともないし、自分に必要なものがしっかりと見えてくるよ。頑張ってね!

bitomos編集部プロフィール

そのライターの経歴や性格を知れば、今後どんどんbitomosの記事を読むのが面白くなるかも!?この記事ではライターそれぞれの自己紹介と、記事を彩るゲストキャラクターたちを紹介していきます。あなたのお気に入りのライターが見つかりますように♡

詳しくはこちら

\ SNSでシェアしよう! /

bitomosの注目記事を受け取ろう

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

bitomosの人気記事をお届けします。

  • 気に入ったらブックマーク! このエントリーをはてなブックマークに追加
  • フォローしよう!

ライター紹介 ライター一覧

kaoruko

執筆は2010年頃から行っています。
新鮮で美味しいもの、野菜や果物、蕎麦とワインが好き。日々ヨガのプラクティスをライフワークにしていて心と体の健康にも関心が高いです。
心と体は繋がっていて内面の美しさが外側を作ると思います。
身心が健やかで毎日が充実していて楽しく過ごせるために参考になるような記事を書いていきます。⇒詳しいプロフはこちら

この人が書いた記事  記事一覧

  • 梅雨は食事が大切!栄養のあるものをしっかり食べて体調不良を撃退!

  • 誠実な男性の特徴は?結婚向きな相手を見分けて幸せを手にいれよう♪

  • 人間の価値とは?お金や地位だけでは計れない本当の幸せの見つけ方

  • 電話でのクレームへのお詫びの仕方は?上手な謝り方と対応を知ろう

関連記事

  • 英会話を無料で学ぶ!話題のアプリのメリット・デメリット

  • 最新!NY冬のお洒落スナップ写真20選★ニューヨーカー自由感覚がCOOL

  • 堂本剛も告白したパニック障害!発症した芸能人の経験から学ぶ克服法

  • おうちデートの用意8選★彼の初訪問でも慌てずに女子力アピール♡

  • フラペチーノ大好き♡人気レシピを参考に自宅でスタバ気分を味わおう!

  • 番組セノビタビの洋楽BGMが素敵★二階堂ふみ in London前半