風邪を引いた時の簡単おすすめレシピ☆しっかり食べて元気になろう
日に日に気温が下がり、風邪を引きやすい季節になってきました。風邪を引いた時は、しっかりと食べて栄養を摂った方が早く回復すると言われていますが、実際は作るのが面倒だったり食欲がなかったりして、あまり食べられないという方も多いと思います。
今回は、風邪に効くと言われている食材を使ったおすすめのレシピをまとめました。どれも簡単に作れるので、ぜひ参考にしてみて下さい♪
Contents
風邪の時におすすめの5つの食材
風邪に効くと言われているおすすめの食材です。どのような効果が期待できるのでしょうか?
【玉子】タンパク質など栄養が豊富で、消化も良い。
【ネギ】ネギに含まれる硫化アリルには発汗作用があると言われているので、風邪の引き始めに効く。
【生姜】身体を温める作用がある。辛み成分には殺菌効果も期待できる。
【大根】喉の痛み、咳止めに効果があると言われている。消化酵素ジアスターゼが豊富に含まれているので、消化を助ける。
【梅干し】クエン酸が疲労回復に効果あり。また、解熱作用があると言われている。
風邪に効く【玉子レシピ】
玉子ミルク雑炊
画像引用元:レシピブログ
■材料
ご飯 100g
牛乳 100cc
玉子 1個
ピザ用チーズ 適量
乾燥パセリ 適量 ※なくてもOK
◇顆粒コンソメ 小さじ1/2
◇塩 少々
◇コショウ 少々
■作り方
1.ご飯をざるに入れて、流水で洗い、水気を切る。 ※ご飯のぬめりが気にならない方は省略して大丈夫です。
2.鍋に牛乳を入れ煮立ったら、1と◇の調味料を加えて好みの硬さになるまで煮込む。
3.2に溶き卵を入れて、かき混ぜる。
4.3にピザ用チーズを入れて蓋をし、チーズを溶かす。
5.器に盛り、乾燥パセリを振りかける。
たまご酒
画像引用元:レシピブログ
■材料
玉子 1個
砂糖 小さじ1
酒 150cc
■作り方
1.玉子をボウルに割り入れ、砂糖を加えて泡だて器でよく混ぜる。
2.1を茶こしで濾しながら、鍋に入れる。
3.2に酒を加え、泡だて器でかき混ぜながらトロミが付くまで弱火にかける。
風邪に効く【ネギレシピ】
レンジで作れる ネギ塩昆布うどん
画像引用元:レシピブログ
■材料
茹でうどん 1袋
◇刻みネギ 適量※多め
◇塩昆布 適量※多め
◇すりごま 大さじ2
◇ゴマ油 小さじ2
■作り方
1.茹でうどんの袋を少し切り、500Wの電子レンジで約3分、袋のまま温める。
2.1に◇を混ぜ合わせる。
ネギのポタージュ
画像引用元:レシピブログ
■材料
ネギ 2本
玉葱 半分
牛乳 200cc
コンソメスープ 200cc ※顆粒コンソメを湯に溶いてもOK
塩 少々
コショウ 少々
バター 少々
■作り方
1.鍋にバターと刻んだネギと玉葱を柔らかくなるまで炒める。
2.1とコンソメスープをミキサーにかける。
3.2を1で使った鍋に戻し、牛乳を入れて温める。
4.塩コショウで味を調える。
風邪に効く【生姜レシピ】
はちみつ生姜シロップ
画像引用元:レシピブログ
■材料
生姜 100g
はちみつ 200g
■作り方
1.生姜をよく洗い水気を切り、皮付きのまま薄くスライスする。
2.殺菌消毒した容器に、1とはちみつを入れ混ぜる。
※常温で保存し、3日後から使えます。その後、冷蔵庫で約2~3週間保存可能です。
鍋一つで簡単にゅうめん
画像引用元:レシピブログ
■材料
素麺 2束
出汁 1L ※顆粒だしの素を湯に溶いてもOK
しょう油 適量
すりおろし生姜 適量 ※チューブ入りでもOK
豆腐 1丁
◇えのき茸 1/2袋
◇ネギ 1/2本
◇あれば、豆苗など冷蔵庫にある野菜
■作り方
1.出汁と豆腐を鍋に入れ火にかける。豆腐は混ぜて崩す。
2.1が煮立ったら、切った◇の野菜類と素麺を加える。
3.素麺が柔らかくなったら、しょう油で味を調えて、生姜を入れる。
風邪に効く【大根レシピ】
大根あめ
画像引用元:レシピブログ
■材料
大根 適量
はちみつ 適量(大根が隠れる量)
■作り方
1.大根を1cm角に切る。※皮付きのままでもOK
2.殺菌消毒した容器に1を入れ、大根が隠れる量のはちみつを入れる。
3.冷蔵庫で3時間以上(出来れば1晩)置く。
※冷蔵庫で約1週間保存可能
簡単大根サラダ
画像引用元:レシピブログ
■材料
大根 約5cm
ツナ缶 1/2缶
◇マヨネーズ 大さじ2
◇しょう油 小さじ1/2
◇チューブ入りわさび 1.5cm ※お好みで
塩 少々
■作り方
1.大根は皮をむいて千切りにする。塩をかけて少し置いたら水気を軽く絞る。
2.1にツナ缶と◇の調味料混ぜる。
風邪に効く【梅干しレシピ】
焼き梅干し入り番茶
画像引用元:レシピブログ
■材料
梅干し 1個
番茶 1杯
■作り方
1.トースターにアルミホイルをしき、所々黒く焦げるまで(15分程度)梅干しを焼く。
2.湯呑に1を入れ、スプーンで梅の実をほぐし番茶を注ぐ。
大根と梅干しのコンソメスープ
画像引用元:レシピブログ
■材料
大根 約3cm
梅干し 2個
コンソメキューブ 1個
水 300cc
■作り方
1.鍋に水を入れ火にかけ、コンソメキューブを溶かす。
2.1に千切りにした大根、種を取った梅干しをいれ大根が軟らかくなるまで煮込む。
しっかり食べて、早く良くなりますように!
「風邪を引いて家から出たくないのに、食べ物がない…」風邪を引いた時あるあるですよね。風邪を引いた時に慌てなくて済むように、風邪が流行る季節は、簡単に使える便利な食材や保存のきく食材を買い置きしておくと安心です。
今回紹介したレシピで使った食材も保存がきくものが多いので、常備品に加えておいて、風邪を引いた時にもきちんと食事が出来る環境にしておきましょう☆
bitomos編集部プロフィール
そのライターの経歴や性格を知れば、今後どんどんbitomosの記事を読むのが面白くなるかも!?この記事ではライターそれぞれの自己紹介と、記事を彩るゲストキャラクターたちを紹介していきます。あなたのお気に入りのライターが見つかりますように♡