1. TOP
  2. 美容
  3. 寝る前の飲み物で美容効果UP♡美肌をサポートする6つのドリンク

寝る前の飲み物で美容効果UP♡美肌をサポートする6つのドリンク

皆さんは寝る前には何を飲みますか?何か飲むと寝ている間にトイレに行きたくなるから飲まない、という人もいるかもしれませんが、睡眠中にも気づかなくても汗をかいたりして、体から水分は蒸発していくので、寝る前に何か少し飲むことは脱水症状などを防ぐためにもいいんですよ。

かおるこ
堀越編集長は寝る前に何か飲んでいますか?
Bitomos編集長
私はリラックスしたいからカモミールティーを飲んでるよ。カフェインフリーだしホッと一息つけるから。
かおるこ
ハーブティーってリラックスするにはいいですよね!私は寝る前には白湯かお茶を飲んでいます。一応、夏でもあまり冷たくしたものは避けるようにして、常温で飲むようにしてます。
夜に飲む飲み物は、太りにくく美容にも効果のあるものだとなお嬉しいですよね!今回は、寝る前に飲むと美容にいい飲み物をご紹介します。身近にあるものばかりなので今夜から早速試してみてくださいね♪

子供も大好きホットミルク

https://www.instagram.com/p/BQxSgz8gVtw/?tagged=ホットミルク

子供の頃などホットミルクを寝る前に飲んだことがある人は多いのではないでしょうか。牛乳はカルシウムを多く含む飲み物として知られています。骨や歯を丈夫にするのはもちろん、ストレスが溜まっていたりイライラするとカルシウムは不足しがちになるので、しっかり補給できるドリンクですね。

また、牛乳にはトリプトファンが含まれています。トリプトファンは睡眠ホルモンと呼ばれ、これが増えることによって夜、自然と眠気を感じるようになります。トリプトファンはメラトニンにからセロトニンにへと変化します。この成分がリラックス効果を高め、寝つきを良くしてくれるのです。

さらには、牛乳が分解されるときにできるペプチドが神経を落ち着かせる働きがあります。

かおるこ
もちろん冷たい牛乳でも成分に変わりはないけれど、牛乳を温めることによって、胃に優しく負担をかけずに飲めます。寝る前に冷たいものと飲むと体の芯が冷えてしまうし、人は上がった体温が下がる時に眠気を感じるから、やはり冷たくない方が良さそう。
牛乳は栄養がある分そこそこカロリーがあるので、ダイエット中の人は低脂肪や無脂肪を選ぶと良いですね。
bitomos編集長
なるほどね。娘にはよくホットミルクを寝る前に飲ませてるけど、たまには私も一緒に飲もうかな。

牛乳が苦手な人は豆乳で

https://www.instagram.com/p/BN9gwHvF1LH/?tagged=ホット豆乳

かおるこ
牛乳を飲むとお腹がゆるくなるなんて苦手な人もいるよね。私もヨガを続けるうちに牛乳をすっかり飲まなくなってしまいました。なんか乳臭いっていうか匂いとか気になって。たまに外食でホワイトソースなんかを食べるとすぐ牛乳を使ってるかどうかわかる。
そう、牛乳が苦手な人もいますよね。そんな時は豆乳もオススメです。豆乳には言わずとしれた女性ホルモンの働きを助けるイソフラボンなどが多く含まれています。他にも美肌に欠かせないビタミンB や抗酸化作用の強いビタミンEが含まれていてアンチエイジングには最適!

また、豆乳にも実はトリプトファンが牛乳よりも多く含まれているんです!さらに豆乳は睡眠中の細胞の回復を早める働きもあるので、お肌の再生を助けるにもいい飲み物ですね。選ぶ時は成分無調整のものを選びましょう。

かおるこ
なんと最近は大人向けの粉ミルクもあるとか。大人に必要な成分が含まれていたりダイエット効果もあったりするのでホットミルクや豆乳の代わり試してみるのもおすすめ!

大人用の粉ミルクがTVでも話題★成分や効果からおいしい活用法まで

妊娠中でも飲める黒豆茶

https://www.instagram.com/p/BQh86Z9A98v/?tagged=黒豆茶

黒豆茶にも胚芽部分にイソフラボンが多く含まれています。このイソフラボンは腸の運動を促進させ、老廃物を身体の外に排出する効果が有ります。また、同じく含まれているポリフェノールとともに強い抗酸化作用があるのでシミやしわを改善してくれるます。

美容効果抜群!寝る前に黒豆茶もいいですね。ノンカフェインなので、妊婦さんでも安心して飲めるお茶です。

かおるこ
堀越編集長、黒豆茶もカフェインフリーなので家族で飲めますよ!

温めるのがポイント。ホットジンジャエール

生姜湯とも言いますが、ホットジンジャエールも美容効果の高い飲み物です。生姜の有効成分であるショウガオールが、体を温める効果があり、便秘改善、冷え性、目の下のクマなどにもいいと言われています。

このショウガオールというのは、生の生姜に含まれる成分でジンゲロールを加熱することで作られる成分です。なので、生の生姜をすりおろしてお湯に入れるだけでは効果が半減してしまうのです。一度お湯と一緒に温めるのがポイントです。

ホットジンジャエールの作り方
材料 たっぷりのおろし生姜 はちみつ 適量 お湯 200ml

•材料を鍋に入れて火にかけます。

•1度沸いたら火を止め、水溶き葛、もしくは片栗粉でゆるめにトロミを付けます。

•仕上げにレモンやすだちなどを絞って出来上がり。

100度以上に加熱してしまうと、成分が壊れてしまうので気を付けましょう。
bitomos編集長
生姜は確か妊娠中はたくさん摂取してはいけないんじゃない?
かおるこ
はい!多量の摂取は、流産の危険性を高めると専門家が指摘しています。摂りすぎには注意してくださいね。それと2歳以下の小さい子供は生姜は与えない方がいいと言われてます。
また、空腹時に大量に摂取すると湿疹などの副作用が出る場合があります。

その日の気分でハーブティー

Aya Moriさん(@ayateacafe)がシェアした投稿

ハーブティーも、ノンカフェインでおすすめです。

堀越編集長が飲んでいるカモミールティーは、リラックス効果が高く疲労回復に役立つので寝る前には最適ですね。

また、ラベンダーは心を穏やかにしてくれます。

ビタミンたっぷりのローズヒップやペパーミントティーは神経の疲労回復やうつの症状の改善などがあり、さらには殺菌作用があるので風邪予防にもおすすめ。などその日の気分で選ぶのも楽しいですよね。

時間をかけて白湯を飲む

https://www.instagram.com/p/BQloUpdgIFS/?tagged=%E7%99%BD%E6%B9%AF

水ではなくて1度沸かした白湯を飲むのもオススメです。白湯を飲むことで内臓が温まり内臓の働きを活発にさせます。便秘気味の人にも効果があると言われています。

冷たい水を寝る前に飲んでしまうと、胃腸を冷やしてしまい消化の妨げになります。またコップ一杯程度が適量で、それ以上たくさん飲むと夜間にトイレに目が覚めたりするので眠りの質が悪くなります。

かおるこ
私も白湯はよく飲んでいます!ゆっくり飲むのがポイントで、じっくり内臓の温度を上げてくれて血行も良くなり体全体が温まります。眠りにつきやすくなりますよ♪

白湯の嬉しい効果について、詳しく知りたい方はこちらもどうぞ♡

白湯のダイエット効果がすごい!デトックスで身体の内側から綺麗に

はちみつを使って温かい飲み物を

はちみつも美容効果の高い食品です。はちみつにはブドウ糖やアミノ酸、ビタミンB群やビタミンC、ミネラルなどが豊富に含まれています。睡眠中の成長ホルモンの分泌を促してくれると言われていて、美容効果が高いのです。

寝る前に少しだけ温かくて甘さのあるものを飲むとリラックスできて眠りにつきやすくなりますよね。ジュースや清涼飲料水などはショ糖の甘さは体にあまりよくありません。ショ糖は虫歯菌の格好のエサになってしまい、またGI値が高いので血糖値が上がりやすくなってしまいます。

かおるこ
ホットミルクや温めた豆乳に、はちみつ小さじ一杯ほど入れるのも美味しいし生姜湯とも相性バッチリ。他にもお湯に蜂蜜とビタミンCたっぷりのレモンを絞ったりとか。いろいろなアレンジができそう。
bitomos編集長
はちみつはほんといいよね!料理にも白砂糖の代わりに使うし、娘の好きなパンケーキにも欠かせないし。必ずうちにあるわ。

みんな大好き♡ホットココア

yumenoさん(@yu_photow)がシェアした投稿

寒い日は、なぜかホットココアを飲みたくなりませんか?ココアはカカオマスから作られていて、テオブロミンという成分が含まれています。このテオブロミンはセロトニンに働きかけてリラックスさせる効果があるんです。

さらにポリフェノールも含まれています。テオブロミンが自律神経のバランスを整え、血流をよくし体が暖まり眠りにつきやすくしてくれます。

bitomos編集長
うちの娘大好き。ココア飲もうっていうと大人しくベッドに入るのよ。
かおるこ
寒〜い冬の日とかに飲むと本当に幸せを感じますよね。ただ、種類によってはカフェインが入っているものもあるので、気をつけましょう。それと砂糖を入れ過ぎないように甘さに注意ですよね。
砂糖や市販の果糖を加えたジュースなどは、血糖値を急上昇させてしまい2時間後に急速に下がると言われています。血糖値が急に下がると、私たちの体は危険を感じてアドレナリンを分泌します。糖尿病などのリスクだけではなく、脳が活性化してきて不眠などの原因にもなります。

アルコールやカフェインの飲み物は避けよう

少量のお酒は、体を温めたりリラックスさせる効果があると言われていますが、適量を過ぎてしまうようならば寝る前のアルコールは避けた方がいいでしょう。脱水症状を起こしたり、睡眠の質を悪くすると言われています。

またカフェインの入っているコーヒーや紅茶なども、利尿作用や覚醒作用があるので同じく眠りの質を下げてしまうのでおすすめできません。

かおるこ
私はワインが好きで。よく食事の時に飲みながら、そのままダラダラと寝るギリギリまで飲んでいたりすることがあります。今度から早めに切り上げるようにします。
bitomos編集長
寝る前にホットワインとかはどう?オレンジとかシナモンやはちみつなどを入れてゆっくり飲む。体も暖まるし。
かおるこ
ホットワイン♪冬なんかはいいですねー!

寝る前に美容効果の高いものをコップ一杯

いかがでしたか?夜の10時から2時まではお肌のゴールデンタイムと言われています。その間に良質な睡眠を取ることが美肌にはとても大切。

寝る前に温かい飲み物を少しだけ飲むのは、体を温めて眠りを促すのでとてもおすすめです。リラックスだけならば、香りのいいハーブティーなどもいいですね。またココアもおすすめです。美容効果も狙うなら、今回ご紹介した飲み物をコップ一杯寝る前に飲んでみてください。

続けていくと、お肌のハリやお通じなどもよくなって体の調子が整っていくのを感じられますよ。

bitomos編集長
ホットミルクのはちみつ入りなんてまさに娘が喜んで飲む飲み物。一緒に飲んでから寝かせるといいかもしれないわ。私は豆乳にしようかな。 
かおるこ
ビタミンCも美肌に良いからホットジンジャエールに柑橘類を絞ったものもいいですよね。どれも、特別な材料じゃないところも手軽で嬉しいし。私も白湯をこれからも続けたいと思いまーす。

bitomos編集部プロフィール

そのライターの経歴や性格を知れば、今後どんどんbitomosの記事を読むのが面白くなるかも!?この記事ではライターそれぞれの自己紹介と、記事を彩るゲストキャラクターたちを紹介していきます。あなたのお気に入りのライターが見つかりますように♡

詳しくはこちら

\ SNSでシェアしよう! /

bitomosの注目記事を受け取ろう

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

bitomosの人気記事をお届けします。

  • 気に入ったらブックマーク! このエントリーをはてなブックマークに追加
  • フォローしよう!

ライター紹介 ライター一覧

kaoruko

執筆は2010年頃から行っています。
新鮮で美味しいもの、野菜や果物、蕎麦とワインが好き。日々ヨガのプラクティスをライフワークにしていて心と体の健康にも関心が高いです。
心と体は繋がっていて内面の美しさが外側を作ると思います。
身心が健やかで毎日が充実していて楽しく過ごせるために参考になるような記事を書いていきます。⇒詳しいプロフはこちら

この人が書いた記事  記事一覧

  • 梅雨は食事が大切!栄養のあるものをしっかり食べて体調不良を撃退!

  • 誠実な男性の特徴は?結婚向きな相手を見分けて幸せを手にいれよう♪

  • 人間の価値とは?お金や地位だけでは計れない本当の幸せの見つけ方

  • 電話でのクレームへのお詫びの仕方は?上手な謝り方と対応を知ろう

関連記事

  • LUSHの人気商品10選♡バスボムやスキンケアグッズからギフトまで

  • 子どもの身長を伸ばすために実践したいこと☆高身長の人の習慣とは?

  • Psホワイトクリームの美白効果は本当?リアルな口コミもチェック!

  • 初心者必見!リップメイクのやり方♡目指すのはキスしたくなるモテ唇

  • めまいも起こるストレートネックの辛い症状!6つの簡単改善方法も♪

  • つらい無気力の改善に「少しの掃除」が効果的?!無気力脱出記その2