大人用の粉ミルクがTVでも話題★成分や効果からおいしい活用法まで
大人用粉ミルクが話題になっており、TVでも紹介されていることをご存知でしょうか。2017年9月28日OA日本テレビ朝の情報番組の「スッキリ」で大人用粉ミルクの話題をとり上げていました。
もともと赤ちゃん用の粉ミルクを大人が飲んでいるケースがあることからメーカーで開発された大人用粉ミルク。今回は注目の成分や効果などをご紹介します。
粉ミルクが注目されている
筆者も一人娘がいますが、娘は諸事情でほぼ粉ミルクで育ちました。粉ミルクの栄養のおかげか、赤ちゃんの時はまんまるで見るからに元気そうな子でした。
その赤ちゃん用の粉ミルクを大人で飲んでいる人が増えているというので話題になってます。確かに赤ちゃんを育つために大事な成分が入っているものなので、大人にとっても健康によい効果が得られるようにも考えられますよね。日本でもよく考えられて成分が充実しているだけでなく、安全・安心なものがいろいろなメーカーから販売されています。
粉ミルクの成分は母乳の成分に含まれているものにより近いものを!と考えられて作られているそうです。
市販されている粉ミルクにこの様な母乳の成分のすべてを含んでいるものはありませんが、メーカーごとに母乳の成分に近い成分を配合されています。
そして、平均的母乳100mlに対して、母乳のカロリーは65.0kcalとされていますが、市販されている粉ミルクは66~68カロリーになります。
大人用粉ミルクについての質問
大人用の粉ミルクが登場して話題になっています。商品開発のキッカケは、「健康のために赤ちゃんが飲む粉ミルクを飲んでいる」という消費者からの情報だったとのことです。(雪印ビーンスターク商品開発部談:スッキリ番組内にて)
さてここで、大人用粉ミルクについての質問があります。
赤ちゃん用と大人用の粉ミルクは成分は同じ?
赤ちゃん用の粉ミルクと大人用の粉ミルクは成分が違います。赤ちゃん用には赤ちゃんに必要な成分、大人用には大人に必要な成分として商品になっているというのを忘れない様にしましょう。
赤ちゃん用と大人用の粉ミルクには次のような特徴があります。
【赤ちゃん用の粉ミルクの特徴】
●脂質が多く、カロリ―高め
●大人の摂取で栄養過多になる
【大人用粉ミルクの特徴】
●栄養のバランスを調整
●大人に必要な栄養の強化(メーカーにより成分の特徴が違います)
赤ちゃん用の粉ミルクを大人が飲むのはいい?
赤ちゃん用の粉ミルクは確かにカラダにはいい、ダイエットにいいとして、飲んでいる方もいるようです。赤ちゃん用と大人用の粉ミルクの特徴からもわかる通り、食が細くなってきたお年寄りや、大人が食事の摂れない様な状況になっている場合以外では、栄養の摂りすぎとなるのでダイエット効果は期待できません。
大人用粉ミルクとは
まだあまり浸透していない大人用の粉ミルク。赤ちゃん用の粉ミルクを健康にいいとして飲まれている方もまだまだいるかもしれませんね。より大人の身体にぴったりな大人用粉ミルクについて知っておきましょう。
大人用粉ミルクの成分
大人用粉ミルクも、赤ちゃん用の粉ミルクをベースとしていますが、成長している大人が摂取して栄養の摂りすぎにならないように、タンパク質を多くして脂質を抑えているというのが成分の配合の特徴です。
その他にも現代社会で大人が不足しがちな成分として考えられている、ビタミン・ミネラルを強化しているのも大人用粉ミルクの特徴です。
大人用粉ミルクの効果
大人用粉ミルクに期待出来る健康効果には、美肌効果・風邪の予防・栄養のバランスをよくする効果などが挙げられます。大人用粉ミルクはメーカーそれぞれで特徴の違いがありますので、その種類をご紹介します。
大人用粉ミルクの種類
大人用粉ミルクの特徴は子供用にはない味だったり、女性向け、またはアスリートにも支持されている成分がプラスで入っているなどの特徴があります。必要に応じて自分に合ったものが摂取が出来るので話題にもなっています。
大人の粉ミルク/救心製薬
●メーカー 希望小売価格(税抜)
●7袋 1,600円 プラスチック スティック / 紙箱
●30袋 5,500円 プラスチック スティック / 紙箱
2014年4月に登場した大人の粉ミルクの元祖商品です。飲みやすいヨーグルト味が人気です。
■カラダに必要なタンパク質摂取のサポートが出来る。
■カラダの中に最も多くあるコラーゲンで骨に弾力・皮膚を強くする働きのある「I 型コラーゲン」に、カルシウムなどのミネラル成分が結合したミネラル複合体(プロテタイト)を配合している。
【飲み方】
1日1袋を目安に、100〜150mL程度のお水(orぬるま湯)に溶かして飲みます。(70℃以上のお湯では固まりが出来やすくなります)
プラチナミルクforバランス/雪印ビーンスターク
●メーカー希望小売価格 : 2,400円(税抜)
●内容量 : 300g
■ビタミン・ミネラルは牛乳より豊富。
■タンパク質は牛乳の1.5倍。
■コーヒー一杯にスポーン1杯の粉ミルク、そしてシチューに入れるのもおすすめです。
【飲み方】
1日20g(大さじ約3杯)を目安、約100mlの水やお湯に溶かして飲みます。
ミルク生活/森永乳業
2016年10月販売されている赤ちゃん用粉ミルクとしても有名メーカーの大人用粉ミルクです。50代から特に不足がちになる栄養成分に注目して作られた商品です。
【成分の特徴】
・ラクトフェリン…抵抗力のない赤ちゃんを守る成分として母乳にも含まれている成分です。
・ビフィズス菌BB536…生きたまま腸に届きます。
・シールド乳酸菌…森永乳業が名付け親で保有する乳酸菌で健康サポート菌です。
・カルシウム…女性は閉経になる年齢の頃に特に摂取したいものです。
・中鎖脂肪酸…ココナッツにも含まれている成分で生活習慣予防などにも効果的とされている成分です。
・鉄…食事だけではなかなか取れない成分です。
【飲み方】
1日水(ぬるま湯)100ml 20g混ぜて飲みます。
プラチナミルクforビューティ/雪印ビーンスターク
●メーカー販売価格: 2,592円(税込 2017年10月4日現在)
●内容量/10g×14本
■コラーゲンを小さく分解してカラダに吸収しやすくなったコラーゲンペプチド配合です。
■4種の美容系ビタミン&ローヤルゼリーが配合されているということで、女性に嬉しいアンチエイジングや美肌の効果も期待できます。
■ポタージュ味なので食事の時にも飲みやすいです。
【飲み方】
1日1本(10g)を目安に、約80mlのお湯などで溶かして飲みます。
冷たくしてもおいしくいただけます。
プラチナミルクforパワー/雪印ビーンスターク
●メーカー販売価格: 2,592円(税込 2017年10月4日現在)
●内容量/10g×14
■高齢者で近年、話題になっているサルコペニアにも効果があると言われているのがHMBです。
*サルコペニアとは、加齢や疾患により、筋肉量が減少することで、握力や下肢筋・体幹筋など全身の「筋力低下が起こること」を指します。(引用元:健康長寿ネット)
【飲み方】
1日1本(10g)を目安に、約80mlのお湯などで溶かして飲みます。
冷たくしてもおいしくいただけます。
大人用粉ミルクのおいしい活用法
大人の粉ミルクのおすすめは?コーヒーに粉ミルクを入れて飲んでいるという人もいますが、逆に粉ミルクを水やぬるま湯にとかして、少しの抹茶やインスタントコーヒーを少量いれて、風味をつける飲み方もおすすめです♡手づくりスイーツにも活用できるんですよ♪
粉ミルクで作る★ ふわふわパンケーキ
【材料(小4枚分)】
●卵黄… 1個分
●牛乳… 大さじ1
●粉ミルク …付属スプーン1杯
(おすすめは、ミルク生活/森永乳業、プラチナミルクforバランス/雪印ビーンスターク)
●マヨネーズ …小さじ1
●バニラオイル… 数滴
■薄力粉 …大さじ3
■ベーキングパウダー …小さじ1/4
卵白… 1個分
きび砂糖… 大さじ1
【作り方】
1.卵は卵黄と卵白に分けておく。(卵白は冷蔵庫で冷やしておく)
2,薄力粉 大さじ3/ベーキングパウダー 小さじ1/4をふるいにかけておく。
3,ボウルに●卵黄 1個分/牛乳 大さじ1/粉ミルク 付属スプーン1杯/マヨネーズ 小さじ1/バニラオイル 数滴を入れてよく混ぜ、2,を加えてまぜる。注:2の粉類を入れたら混ぜ過ぎない様にする。
4,.別のボウルに卵白と砂糖を3回に分けて入れて泡立てる。注:ツノが立つまで泡立てる。
5,. 3の卵黄生地に4のメレンゲの1/3量を加えて混ぜる。4のメレンゲのボウルの方に3の卵黄生地の全量を加えて手早くさっくり混ぜる。
6,パンケーキをきれいに焼くコツは、初めにフライパンに油を薄く敷いて熱します。温まったら、火から濡れ布巾の上に移動して、生地をおたまんどですくって適当入れる。
7,お湯を大さじ1程度生地の周りに垂らし、蓋をして蒸し焼きにする。両面焼いて出来上がり。
*ソースは塩キャラメルバナナソース&カスタード&生クリームをかけています。(仕上げに粉糖とセルフィーユ)
粉ミルクで作る★粉ミルクの寒天ゼリー
【材料】
●粉ミルク…200cc分(通常のミルク濃度の1.5倍量くらい)
●水…150cc
●寒天パウダー…小さじ1/4
【作り方】
1,水に寒天パウダーを加えて混ぜる。中火で20~30秒沸騰させて寒天を溶かす。
2,火を止めて粉ミルクを入れて混ぜる。水で濡らした型に流し入れて固める。
◎粉ミルクは濃いめがポイント。
大人に必要な栄養素を大人用粉ミルクで摂る
いかがでしょうか。大人用粉ミルクは赤ちゃん用の粉ミルクとは成分が違うということが伝わりましたでしょうか。栄養の補助食品ということで、メーカーごとの成分を知ったうえで上手に使うことをおすすめします。
bitomos編集部プロフィール
そのライターの経歴や性格を知れば、今後どんどんbitomosの記事を読むのが面白くなるかも!?この記事ではライターそれぞれの自己紹介と、記事を彩るゲストキャラクターたちを紹介していきます。あなたのお気に入りのライターが見つかりますように♡