里親や譲渡会で救えるペットの命!ペットショップって本当に必要?
ペットショップで売られている子犬や子猫たちは確かにとても可愛いですが、その裏には多くの犠牲が伴っているのです。ペットショップで購入する以外にも、里親になる方法や譲渡会に行く方法があります。これからペットを飼いたい!と思っている人は、ぜひこの記事を参考にしてください!
Contents
ペットショップの裏側知ってる?
ペットショップに行くと、ショーウィンドウの向こう側に、小さくて可愛い子犬や子猫が並んでいます。こちらをじっと見つける姿や、一人で遊んでいる姿、寝ている姿はまさに小さな天使のよう!見ているだけで欲しくなってしまいますよね。
でも、そんなペットショップの裏側ってどうなっているか考えたことがありますか?ペットショップの裏側では、犬猫たちが酷すぎる環境での生活を強いられているのです。
こちらの動画をご覧ください!
嘘!?って思うかもしれませんが、これが現実なのです。ペットショップで動物を購入するということは、動物をお金としかみていない業者の手助けをしているのと同じことだと気づいてください!
親犬と早く引き離される子犬や子猫達
ペットショップで売れる犬猫は、生後45~60日が商品としての旬とされているため、生まれてから一か月ほどで親と引き離され、商品として並べられることとなります。
生まれてすぐ親から引き離され、長い時間を狭いケージの中で過ごす犬や猫たち。人間に置き換えて考えてみると、ありえないことですよね?
売れ残りのペットたちはどうなるのか?
ペットショップに並べられてもなかなか売れなかった犬や猫は、もちろんどんどん成長していきます。大きくなった犬や猫はなかなか売れず、商品から外されてしまいます。
そんな売れ残ったペットたちはどうなるのでしょうか?ペットショップの売れ残りは里親に出される?目指せ殺処分ゼロ!でも紹介していますが、売れ残ったペットたちには
- 低価格で販売される
- スタッフが飼う
- 里親に出される
- 保健所に連れていかれる
- 繁殖犬にする
- 動物実験業者に渡したり山奥に捨てる
という未来が待っています。スタッフが飼ったり里親に出されるのが一番いい未来ですが、残念ながら保健所に出されたり、繁殖犬にさせられるというケースも多いのです。
里親や譲渡会でペットを譲り受けるという選択
ペットショップがダメならどこでペットを手に入れればいいの!?って思う人がいることでしょう。ペットを飼うのであれば、里親を探している犬猫の里親になったり、譲渡会に行きましょう!
里親や譲渡会に出されている犬や猫は、無責任な飼い主に捨てられて殺処分寸前のところをレスキューされていたり、飼い主さんが亡くなって保健所に連れてこられたり…。人間の都合で殺されそうになった動物たちばかりです。
ペットショップでペットを買って業者の手助けをするよりも、里親になったり譲渡会で譲り受けて命を救いませんか?
里親はここでチェック!
里親になりたい人は、以下のサイトをチェックしてみてください!
NPO法人犬と猫のためのライフボート
NPO法人犬と猫のためのライフボートは、殺処分される予定だった犬や猫を保護して、里親探しをしている団体です。ライフボートは、施設内に付属の動物病院を持っていて、保護した犬猫のために医療や外来診療をしています。
里親が見つからなかった犬猫は、ライフボートが最後まで飼うことで救命を実現しているようです。ライフボートでは2017年9月に犬猫の累計救命数が16,000頭を超えたそうです。
ペットのおうち
ペットのおうちは、Webプロデュース会社の株式会社Easy Communicationsが、新たな飼い主を待っているペットが一匹でも多く、新しい”おうち”で幸せな生活を送ることができるようにと立ち上げたプロジェクトです。
ペットのおうちは、ペットを里親に出したい人と里親になりたい人が交流できる場所です。無料の会員登録をすれば、里親の申し込みをすることができます。
ペットのおうちは、2011年に出来てから今までで、累計里親決定が95,350 件を突破しています。里親になるための条件や同意書の提出義務もあります。
NPO法人ペット里親会
NPO法人ペット里親会は、代表の方が1992年から個人的に保護活動をしていて、2001年にNPO法人となり誕生しました。ペット里親会は 動物愛護センター・廃業ブリーダー・多頭飼育者などから捨てられた犬や猫を、年間700~800頭保護し、里親探しをしています。
ペットを生涯飼育してくれる里親を探すために、申し込みの後に面会やトライアル期間などを設けています。ネットだけで里親を決定するということはなく、かなりしっかりしています。
譲渡会はコチラで検索!
実際に犬猫に会って触れ合ってみたい!という人は、里親を探している犬猫が集まる譲渡会に参加してみましょう!筆者も譲渡会に参加したことがあるのですが、実際に触ったり、触れ合ったりすることが出来るし、保護団体の方からも譲歩が得れるのでおすすめです。
全国の譲渡会を検索するときは、ペットのおうちが便利です!
里親になるのは条件がある
上で紹介した里親探しのサイトや、譲渡会に行ってお気に入りのペットを見つけたとします。ですが、里親探しや譲渡会では、ペットショップのようにお金を出せば誰でも簡単に犬猫が手に入るということではありません。
里親探しや譲渡会に出されている犬猫は、「一度捨てられて死ぬ運命だった犬猫」ばかりです。また人間の無責任な行動で捨てられることがないように、里親になるための厳しい条件があります。例えばNPO法人ペット里親会のホームページを見ると
不幸な命をこれ以上増やさない為、また病気予防の為、必ず不妊手術を行ってくださる方
犬の狂犬病予防や混合ワクチン、フィラリアの予防等の健康管理を必ずして下さる方
猫の3種混合ワクチン、白血病予防ワクチンなどの健康管理を必ず行って下さる方
生涯家族の一員として、責任と愛情を持って育ててくださる方
犬は室内で育ててくださる方(玄関等は室内に含みません)。猫の場合は病気(猫エイズ・白血病など)や交通事故から猫を守る為、完全室内飼いをしてくださる方
同居される全てのご家族の同意を得られている方
ペット可のご自宅を所有されている方(集合住宅にお住いの方は家主さんや不動産業者、管理事務所等のペット飼育許可書を提出していただきます)
お子様がいるご家庭の場合は、子犬・小型犬はお子さまの年令が15歳以上、猫と中型犬・大型犬は13歳以上になります
お留守番の少ないご家庭(4時間以内)を希望しています
一人暮らしの方のご応募は受け付けておりません
ご高齢の方には譲渡できない場合があります
同棲中のカップルの方のお申し込みはお受けできません
未成年の方は、保護者の方からのお申し込みが必要になります
譲渡はお申し入れの順番ではありません。里親様の適正と条件を十分考慮させて頂いた上で譲渡させて頂きます
トライアルに届けする際は必ずご自宅に上げていただき、飼育環境の確認をさえて頂きます
お届けの交通費として実費(2,000円〜で距離と高速代により異なります)のご負担をお願いしています
ワクチン接種代(6千~8千円)、不妊手術代(犬メス:3万~4万円 / 犬オス:2万5千〜3万円 / 猫メス:2万~3万円 / 猫オス:1万5千〜⒉万5千円)血液検査代(猫:4千円)を正式譲渡の際にご負担いただきます
病気や高齢といった特別が事情がない限り、先住犬・猫は避妊・去勢されていることが条件となります
(引用元:NPO法人ペット里親会)
というような条件があります。大げさだよ!と思うかもしれませんが、動物を飼うというのはこれくらいの条件をクリアすることは当たり前です。もし里親になりたいとか、譲渡会でペットを探すのであれば、そのペットが最期を迎えるまで家族の一員として大切にできる覚悟を決めてください。
ペットを飼いたいなら里親になろう!
ペットショップで売られているペットたちは、確かにとっても可愛いです。欲しくなってしまします。ですが、それが、ペット業者の「金儲け」のために売られている命だということが分かっていただけたでしょうか?
お金のために無理やり繁殖させて、命をお金で売るペットショップがいつかなくなるように…。命に期限を付けられた動物たちを一匹でも多く救うために。
もし「ペットを飼いたい」と思っている人がいるのであれば、ペットショップではなく里親になるという選択をしてしください。
参考記事⇒ペットも泊まれる宿泊施設7選♡愛するペットと旅行に出かけよう!
参考記事⇒ペットロスの深い悲しみを乗り越えるためにあなたが出来る8つのこと
参考記事⇒見たら絶対欲しくなる!愛犬のためのおしゃれで人気なグッズ13選♡
参考記事⇒思わずプレゼントしたくなる♡通販で買えるおしゃれな猫グッズ14選
参考記事⇒ペットショップの売れ残りは里親に出される?目指せ殺処分ゼロ!
参考記事⇒猫の帽子をガチャガチャでゲット!愛猫をさらに可愛く変身♡
bitomos編集部プロフィール
そのライターの経歴や性格を知れば、今後どんどんbitomosの記事を読むのが面白くなるかも!?この記事ではライターそれぞれの自己紹介と、記事を彩るゲストキャラクターたちを紹介していきます。あなたのお気に入りのライターが見つかりますように♡